ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

📝本気の豆まき

今週のお題「鬼」 小学生の時に節分のイベントで、低学年のクラスで、上級生が鬼役と豆撒く役に分かれて投げる催しがあって、自分は豆撒く方だったんだけど、上級生の女子に向けて本気で落花生投げてた。相当ヤバイ奴。コンビニ人間の主人公エピソードで使え…

🚶‍♂️ポケ活日誌#27

2021.1.25(月)「バルジーナ」 2021.1.26(火)「アンラッキーデイ」 2021.1.27(水)「ジョウトコレチャレ済」 2021.1.28(木)「ジョウトタスク進捗」 2021.1.29(金)「色違いストライク」 2021.1.30(土)「無限ニューラ完走」 2021.1.31(日)「クリフ撃破」 2021.1.…

🃏グラマスになりたい(第19弾)#4

2021.1.25(月)「1350→1590」 2021.1.26(火)「1590→1968」 2021.1.27(水)「1968→2438」 2021.1.28(木)「2438→2814」 2021.1.30(土)「2814→3318」 2021.1.31(日)「3318→3569」 2021.1.25(月)「1350→1590」 試合数 対戦相手 先後 勝敗 MP 変動 101 ドラゴン 先 …

🗡今更ゼルダ@昨日のハイラル#34

2021.1.25(月)「祠2コログ2」 2021.1.26(火)「ほこらチャレンジ予感」 2021.1.27(水)「5つの炎の抜け道」 2021.1.28(木)「ダウ・ナエの祠」 2021.1.30(土)「オルディンの大化石」 2021.1.31(日)「ゴロン温泉」 2021.1.25(月)「祠2コログ2」 今日は新たに祠を…

🎨完全無敵のヒーローになるまで#4

2021.1.25(月)「13にぼしとファイル」 2021.1.26(火)「13シューター」 2021.1.27(水)「14にぼしとファイル」 2021.1.28(木)「18にぼしとファイル」 2021.1.30(土)「4分14秒」 2021.1.31(日)「コース16」 2021.1.25(月)「13にぼしとファイル」 ブキチリクエス…

🎨毎日ガチマ修行#9

2021.1.25(月)「エリアB-」 2021.1.26(火)「アサリB-→」 2021.1.27(水)「ホコB-」 2021.1.28(木)「エリアB-→」 2021.1.30(土)「エリアB-」 2021.1.31(日)「ヤグラB-→」 2021.1.25(月)「エリアB-」 デス数が多い。10試合やった後に録画した30秒動画見るんだけ…

🎥21-14オオカミ少女と黒王子

116m.★★★ これも当たりの青春恋愛。これで3連続ヒット。壊れた友情関係が心配だけど、「意外とマジじゃん黒王子」で修復されたんだろうな、きっと。色鮮やかな学校映像が目に映える。追ってる訳じゃないのに、気付くとそこにいる玉城ティナと、親友役の門脇…

📒社労士2021受験日記#16

今週の振り返り 2021.1.25(月)「8-1ⅴ、8-2ⅴ」 2021.1.26(火)「8-3ⅴ、8-4ⅴ」 2021.1.27(水)「8-5ⅴ、8-6ⅴ」 2021.1.28(木)「8-7ⅴ、8-8ⅴ」 2021.1.29(金)「8-9ⅴ、8-10ⅴ」 2021.1.30(土)「9-1ⅴ、9-2ⅴ」 2021.1.31(日)「9-3ⅴ、9-4ⅴ」 今週の振り返り 今週も毎日勉…

📝無限ニューラ

クラムボンのLush Life!を聴きながら執筆。初めて聴いたけどいい感じ。元々はFLOWER FLOERを再生したんだけど、違うアーティストの曲も勝手に入ってくるのは、個人的にSpotifyの好きなところ。次の曲がみゆなの缶ビールでテンション上がった。 今日も昨日に…

🎥21-13ハート・ロッカー

131m.★★★ 超ビビりな自分は、早送りで結末事前確認が欠かせなかったけど面白かった。一瞬足りとも気が抜けないものの、その緊張感も嫌じゃない。アカデミー賞受賞作品は当たりが多い。

📚21-41湯神くんには友達がいない/8巻★★'32m.

綿貫ちひろの3つ被ったクリスマスパーティ。打開策として全部同じ店でやるっていうアイデアが画期的で脱帽。湯神は頭がいい。そんな湯神はひとりで過ごしていたけど、自分でそれを望んでのこと。ちひろ父の転勤が決まりどうなることやら。

📜21-5今週のツタヤ(2021.1.29〜)

今週の課題(2021.2.2達成) 映画 ハート・ロッカー オオカミ少女と黒王子 おとぎ話みたい 漫画 湯神くんには友達がいない8-16(終) よふかしのうた5 神アプリ27(終) 今週の課題(2021.2.2達成) 映画 ハート・ロッカー アカデミー賞受賞の戦争映画。星野源の…

📝ASDの診断が下りた。

今日は自分にとって今後を左右する運命の日。発達障害検査の最終聞き取りがあった。結果は無事にASDの診断をもらう事ができた。めちゃくちゃホッとしてる。診察時間が押していたこともあり、落ち着く間もなく職場の人と面談。ASDの診断書を提出してきた。心…

📕21-12よくわかる大人のアスペルガー/梅永雄二

128p. 大判だけど情報ぎっしり。たくさん本を読んで、書いてある内容はどれも似通っていることに気付いた。診断も下りたし、これで終わり。

📝本音

今日は3日ぶりに外出。図書館で2冊関連本を借りてきた。もう小説でもいいかなと思ったけど、明日の病院受診が終わるまでは勉強を続けようと思った。風呂に上がった後は、母に今の本音を吐き出した。内容は主に明日の病院受診の件。自分は黒だと確信してるけ…

📺水曜日のダウンタウン(2021.1.27)

1.巨大借り物競争(バイきんぐ小峠) 2.ロード㐧15章一般募集(FUJIWARA藤本) (ゲスト) フットボールアワー岩尾 深川麻衣 川谷絵音 鈴木紗里奈 1.巨大借り物競争(バイきんぐ小峠) 小峠のフリでスベりかけた松本を小峠が救う。間が怖かった。 (参加者) オードリ…

📕21-11僕はアスペルガー症候群/そろ

166p. 漫画で読みやすく分かりやすかった。小学生時代の突然キレるところとかまさしくそう。中学校のいじめを認識していないというのも分かる。大人になってから過去の人の悪意を知った。だから聲の形を観たときは本当に辛かったんだけど。自分はこれに加え…

📕21-10誤解だらけの発達障害/岩波明

283p. タイトルに惹かれて借りてみたけど、盛ってる。誤解されてたのは過去で、今じゃない。当事者としては診断時の注意とかちんぷんかんぷん。最後の章の発達障害を扱う作品が面白かったくらい。大好きな「コンビニ人間」、最近読んだ「のだめカンタービレ…

📝日記

日記を書いてる時に、父が郵便物を届けに自室に入ってきた。無意識に座りながら受け取ってしまったけど、日記を書いてることを知られてしまったと思う。ブログじゃなくて紙媒体の方。時間差で気持ちが一気に沈んで自己嫌悪。たかが日記を見られたくらい。そ…

📚21-40湯神くんには友達がいない/7巻★★'38m.

修学旅行で遭難。野球部後輩の悪口は相手が元気だから言える。いい言葉だなって思った。ひとりの人間が同じ場所に集まっても絆が生まれる訳ではなく、ひとりで行動する人間が増えるだけに納得。

📚21-39湯神くんには友達がいない/6巻★★'42m.

落語ねずみの穴は気になるな。文化祭編が終わり修学旅行。かぐや様は告らせたいを思い出した。女子は地獄のような班割り。

📚21-38湯神くんには友達がいない/5巻★★'33m.

湯神はひとりが好きなだけで、人の気持ちはちゃんと理解できる。落語にヤクザが登場しない理由。モヤモヤに作者が直々回答。知恵袋のベストアンサーと同じく、生粋のヤクザは出てこないというグレーな回答であった。

📚21-37湯神くんには友達がいない/4巻★★'31m.

ひとりでも堂々としている湯神には尊敬しかない。

📚21-36ウロボロス/24巻(終)★★★'21m.

ハッピーエンドが似合わないこの物語の、終わり方が最高にいい。人懐っこいイクオの囚人みたいな部屋を初めて見たとき、1番闇を感じた。

📚21-35ウロボロス/23巻★★'25m.

正直尻すぼみ感ある。警視総監は加熱し過ぎた出世争いに殺されたけど。

📚21-34ウロボロス/22巻★★'28m.

柏葉結子が実は数年生き延びたという事実は、今のところ蛇足感しかない。北川警視総監は柏葉を愛していたとかよく分からない。次巻どう展開するのか。

📝いい事と悪い事の比率

RADWIMPSを聴きながら執筆。朝社労士の勉強してたら、コーヒーを盛大にこぼして凹んだ。今も机にコーヒーの匂いが染みついてる。今日は掃除機かけて、久しぶりに換気した。家にいるときは自室にいる時間が圧倒的。今週はまだ外出してない。ポケモンGOで3ヶ月…

🎥21-12運び屋

116m.★★★ 2021年最初の当たり映画。ジャケットの感じからシリアスよりの重厚な人間ドラマかと思ったけど、めちゃくちゃ明るい楽しい映画だった。運び屋だから売人とか警察とかでてくるものの、目を覆いたくなるような暴力シーンはないし、あまり好きじゃない…

📚21-33ウロボロス/21巻★★'34m.

北川警視総監が龍崎の父親。そしてタッちゃんも思い出してた。北川警視総監は救いようのない悪。龍崎の母も柏葉結子も利用しただけ。

📝自分を見つめ直す

今日も午前中は映画観て、午後はスプラトゥーンからのゼルダbow。ウロボロスもちょくちょく読み進め、Spotifyでaikoを聴きながらブログを書いてる。今は落ち着いてるけど、さっきまで金曜日に迫った病院受診で、高圧的で苦手な医者に自分の主訴を伝えるのが…