ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

📝なんだかんだで実家

アパートに戻る予定だったけど、いろいろあって今日も実家。結果、平日は拠点実家で、次の日の休みが確約されて初めて自宅に戻れる。ちらほらストレスにもなってるから、実家拠点が万全ではないんだけど。とりあえずあと1日。実家からなら乗り越えられるはず…

📝思い込みは避けたい

今日も無事に帰宅。月、火はしんどいけど、水曜日になると心は軽くなる。そんな気がする。できれば思い込みは避けたい。そういえば今日は自宅に直帰しなかった。明日は本気で自宅に帰るから、本当の意味で気は楽になると思う。

📝家にいるのもしんどい

帰宅早々、明日自宅に直帰する事を母に伝えた。戻って大丈夫なのか聞かれたときに、家にいるのもしんどくなってきたと正直に吐露。精神不調に陥ってからもうすぐ2ヶ月。実家にいるのが辛いっていうのは回復の兆しなんだろうけど、それはそれで何とも複雑。 …

📝何もなくてもヘトヘト

特に何かがあった訳でもないのに、帰宅するとやっぱりヘトヘト。何もなくても、いるだけで疲弊するというのは本当な気がする。休み明けの月曜日だからなおさら。他の人の疲労度合を知りたい。疲労度合だけでいったら、ブラック企業勤めと同じかそれ以上かも…

📝休日実家

今日は休日だったけど、アパートには戻らず朝からずっと実家。日中は家族が買い物に出かけてたからひとりで猫とのんびり過ごせたけど、ひとりで過ごすには実家は広すぎる。自分ひとりならワンルームで十分。そういえばアパートの洗面所の電気、先週金曜日に…

🚶‍♂️ポケ活日誌#98

2022.6.20(月)「イワーク★」 2022.6.21(火)「SLイトマル」 2022.6.22(水)「RHシャドボ」 2022.6.23(木)「カビゴン」 2022.6.24(金)「20万」 2022.6.25(土)「モノズ・デイ」 2022.6.26(日)「グソクムシャ」 2022.6.20(月)「イワーク★」 思いがけない所からイ…

📺僕の大好きな妻!/第4話

第4話「発達カフェ!」 中途半端だけど、書き留めたい事が増えてきたから、感想専用にする。 舞台は発達カフェで、定型発達と発達障害の溝がテーマ。裏主人公の全身黒尽くめASDは、自分を見ているよう。自分の服装を傍目から見る事がなかったけど、確かにこ…

📝真夏日

今日は今年1番の真夏日。去年の今頃は梅雨だった気がする。日照時間が長いのは辛いけど、暑いのは割と歓迎。春とか秋みたいに、暑過ぎず寒過ぎない過ごしやすい季節の方がもっと辛い。何というか、暑いと暑い事が気になるから、人の視線とかどうでもよくなる…

📕22-9この本を盗む者は/深緑野分

340p. 2022.5.22-6.25/35days. 久々のファンタジー小説だったけど面白かった。主人公の深冬をずっとかがみの孤城の主人公と重ねてた。

📖先週のジブン(2022.6.13〜6.19)

先週は毎日外勤していた。移動中の車内はひとりきりだから、勤務時間で1番落ち着く。週末は心理相談。場所を大学から通院先の病院に変更。仕事の職場環境は選べないけど、主治医と心理相談員は選ぶべき。紆余曲折経て、今は1番いい形に落ち着いたかなと思う…

📝強すぎる疲労感

今週も無事に走破。今回は特に疲労度が半端なかった。仕事中はなるべく、対面の所属長を見ないように意識したけど、それがよかったのか悪かったのかは分からない。ひとつ言えるのは、心理相談明けは、意外と危ないかもしれないという事。良くも悪くも自分と…

📝後半もヘトヘト

今日も無事に消化。ここ最近は尻上がり的に心が軽くなる。週末帰宅を前倒しするかどうかで迷ったけど、金曜日に直帰する事を決断。先週に引き継ぎ土曜日は家族で外食するから、今週は1泊2日。日曜日は日帰りでアパートに戻るか検討中。とかいいつつ、平日も…

📝休む暇なく

今日も疲れたけど久々のレイドアワー。心臓は波打ったけど何とか目的のシャドボミュウツー4体捕獲してきた。本命は来週のサイブレ。 帰宅時間が昨日より遅くなって、良くも悪くも休む暇なく風呂入って夕食。水曜日とはいえ疲れてるから、テレビとYouTubeの合…

📝こだわり

今週は月曜日から不調で、朝一で上司に相談したけど、少し厳しめだった。主症状の自閉スペクトラム症ではなく二次障害の社交不安障害なら、服薬すればよくなるのではないかというもの。服薬を勧められるたびにこだわりだからと拒否してきたけど、薬を飲みた…

📝疲労の原因

YouTubeの投稿をやめたら、ブログの更新も危うく忘れかけた。それくらいヘトヘト。帰宅直後はそうでもなかったのに、今は疲労で押し潰されそう。先週末の心理相談で、疲労の原因は刺激が多い事じゃないかって言われて、確かにそんな気がする。仕事の内容に関…

📝慢性疲労

今日も午前中仕事して、午後はアパートに戻ってゆったり。昨日の心理相談でも話したけど、慢性疲労が抜けない。仕事中も家に帰った後も、休みの日もずっと疲れてる。年度末から今日まで毎日更新してきたYouTube投稿は、いったん止めることにした。毎日1分の…

🚶‍♂️ポケ活日誌#97

2022.6.13(月)「マッギョ」 今日から平常運転。 2022.6.14(火)「レアコイル」 野生レアコイルのレア感。背景と合わさって映える。 2022.6.15(水)「久々レイド」 今日は1回だけレイドして、手堅く勝利。ミュウツーかと思ったらグラードンだった。レイドは久々…

📖先週のジブン(2022.6.6〜6.12)

先週が遥か昔に感じる。25km歩いたり、飼い猫が誤飲したチュールの切れ端を吐き出していたり。個人的には前向きな1週間だったと思う。

📝心理相談at病院

今日は待ち望んだ病院での心理相談。直後は疲れてぐったりしてたけど、時間が経つにつれてスッキリ。2週間に1回を希望して、次回は通院日と重なっていたから遠慮したけど、利用を勧められたからせっかくだからとお願いした。本格的に心理相談を受けるのは大…

📝残業をいつやるか

今日は宣言通り早出して定時で帰宅。定時上がりは皆の視線が痛いし心折れそう。自分が早出とか休日出勤してる事実を知らない人達から、毎日定時で帰っているそれだけを持って、仕事が順調と思われてしまうのが辛い。実際、仕事は全然片付いてなくて、明日も…

📝平日帰宅

久々の平日帰宅。くどいけど完全にひとりきりの空間は最高の居心地。この居心地のよさは実家にはない。誰の事も気にせずに自分の思うがまま過ごせるのが自分に合ってる。コロナ前はひとり旅をよくしてて、当時の上司の計らいで、他の人達と旅をした時期も少…

📝久々のレイド

今日は昨日一昨日と比べると遥かに楽。帰宅後も体がそこまで重くない。勇気を出して、久々に1戦だけレイドしたけど、まさかのグラードン。勝手に限定技のミュウツーかと思っていたけど来週だった。とにもかくにも人目が気になる。公園内にいる人だけでなく、…

📝心の持ちよう

今日も疲れたけど耐えた。精神状態も平穏に戻りつつある。何かあったらすぐ壊れるのが平穏状態だから、週末に心理相談があるだけで、気の持ちようが違う。バックアップとったiPhoneみたいな安心感。5日間の中で、自分が予期しない不慮の出来事に巻き込まれた…

📝19時30分

今日も疲れたけど、何とか消化。ちゃんとしたご飯を食べる事ができたり、洗濯とか風呂洗いをやってもらえたり、実家ならではのメリットは数え切れないけど、1番は19時30分にベッドで横になれる事かもしれない。仕事終わりはとにかくヘトヘトだから、1秒でも…

📝用足しとドラマ

今日は小雨が降る早朝4キロ歩いて、25キロついに踏破。達成感を噛み締めつつ午前中は、明日から2週間休みの図書館で予備の本借りたり、秋の車検に備えて軽自動車の納税証明書再発行したり用足し。一番の収穫は、無印良品で買ったA6のマイバック。 税込170円…

🚶‍♂️ポケ活日誌#96

2022.6.6(月)「リイ 2022.6.7(火)「アドベ」 2022.6.8(水)「サイドン」 2022.6.9(木)「アドベ進捗」 2022.6.10(金)「Fに惹かれる」 2022.6.11(土)「チゴアマ」 2022.6.12(日)「25km」 2022.6.6(月)「リイ 2022.6.7(火)「アドベ」 アドベンチャーウィークスタ…

📖先週のジブン(2022.5.30〜6.5)

やばいねハハハのその後。月、火引きずって早退して、土曜日の通院で心理相談先変更。実家拠点が長引いて、少しだけストレスになりつつあるこの頃。自分の体調に応じてバランス調整しないと。

📝ポケモンGO中心

今日はポケモンGO中心の1日。アドベタスクを進めるために朝からポケストップ30個回したり、午前中に5キロ歩いたり。明日の朝5キロ歩けば最難関の25キロ歩くも達成できそう。ものすごく没頭してるからこそ、レイドアワーの件が悩ましい。冬はまだ暗かったから…

📝無事に週末帰宅

今日も1週間乗り越えて週末帰宅。元々頻尿だけど、今週は拍車がかかるようにトイレに行った。平均して1時間に1回は行ったと思う。そして今週末は、当初の心理相談の予定を自分の意思で永久キャンセルしたから空白。吐き出したい事はたくさんあるけど、吐き出…

📝自宅と実家のバランス

今日も疲れ過ぎて眠い。20時前には寝るから、定時帰宅なのにホワイト感がない。毎日ヘトヘトで帰宅して風呂入って寝るだけ。発達障害に仕事が務まるのかなって考え出したら止まらない。仕事で人と関わって、今は実家だから帰っても家族が家にいる。本当に限…