ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

📜20-27今週のツタヤ(2020.7.31〜)

1日早い金曜日始まり。今週の課題は色合いがいい。 今週の課題(2020.8.2達成) 死ぬまでにしたい10のこと フローズン・タイム ドラゴン桜2 5-9(新) トクサツガガガ18 天地創造デザイン部4-5 個人差あり〼4-5 雑記 今週の課題(2020.8.2達成) 死ぬまでにし…

📚20-268極主夫道/4巻★★★

20m. 感想 久美26歳だったんだ。大人!てか自分が子供。今はいろいろあって家にいる事が多いけど、いろいろなくても休みの日は家にいる事が多かったなー。コロナコロナ言われてるけど、正直飲み会自粛になったのは嬉しい。めちゃくちゃ苦手なんでね、人と雑…

📚20-267極主夫道/3巻★★★

23m. 感想 やってしまった。先に3巻から読んでしまった。なのに何の問題もないという。それどころかしっかり面白い。記事は2巻から先に出すけど。面白すぎぃ。あのポリキュアと不死身の龍のコラボ最高過ぎぃ。

📚20-266極主夫道/2巻★★★

17m. 感想 面白過ぎ。読みやすいからあっと言う間に読めるのも嬉しい。確か実写ドラマ化もしてるんだよねー。本当に面白い。 かもしれない運転の話とか、銀魂の桂を思い出して笑った。銀魂も面白かったなー。

📚20-265極主夫道/1巻★★★

26m. 感想 ずっと読みたかった漫画。だって元ヤクザが専業主夫をやるって発想からして面白いじゃん。そして期待を裏切る事なく面白い。ヒルナンデスとか見てるのかなー不死身の龍も。 気になるのは妻との出会い。妻はデザイナーでバリバリのキャリアウーマン…

📚20-264ミステリと言う勿れ/6巻★★★

58m. 感想 これまた最高。普通にミステリが面白いというのもあるけど、いろいろためになるのも嬉しい。この巻だと「漂流郵便局」っていうのが香川県の粟島にあるらしい。 ja.wikipedia.org ここは普通の郵便局ではなく、建物自体がアート作品という位置づけ…

🃏グラマスになりたい#2

前回はマスターの洗礼じゃないけど、なかなか奮わず。という事で#2。 奮わなかった前回↓ datu3daybouzu.hatenablog.com 使用デッキ 4日目101→349(10戦4勝6敗) 5日目349→989(18戦10勝8敗) 感想 使用デッキ 葬送ネクロ #1と比べて、酒呑童子を1枚採用した関係…

📚20-263ミステリと言う勿れ/5巻★★★

53m. 感想 久々に読んだけど、最高に面白い。この漫画は「月刊フラワーズ」っていう女性向け漫画雑誌で連載されてる作品(Wikipediaより)なんだけど、ツタヤで男も手に取りやすいところに置いてあったから出会えた。読んでみたいと思ってる鬼滅の刃もそうだけ…

🃏グラマスになりたい#1

マスター初心者がグラマスを目指すまでの記録。対戦結果とかMPの変動を載せていきたい。新弾実装される9月末までにグラマスになりたい。 使用デッキ 1日目0→269 2日目269→162 3日目162→101 雑記 使用デッキ 葬送ネクロ 1日目0→269 1戦目○AFネメシス 2戦目○エ…

📚20-262トクサツガガガ/17巻★★

58m. 感想 好きになれない母親と友達になる。中村の用意した回答。友達になるなら過去の事は水に流してくれるのかという母に対し、全肯定できないと、友達になっちゃいけないと返す中村。そして今回の戦いは、友達から始めるという事でやんわり仲直りした雰…

🎥20-33ホーム・アローン★★

103m. 感想 何気に初鑑賞。画質の悪さが気になったのは最初だけ。こんなに可愛いケビンが波乱万丈の人生を歩む事を知ってるから、儚さも少しあるけど、それさえ拭い去るくらい可愛い。 誰もいない家でやりたい放題。 ベッドで跳ねながらポップコーンをこぼし…

📚20-261トクサツガガガ/16巻★★

50m. 感想 中村叶26歳。その他は?聞いちゃいけないのは百も承知で吉田さんと北代さんの年齢が気になる。 吉田、北代、ミヤビ、中村の4人で名古屋、大阪旅行。社会人になってからの友人との旅行っていいよね。真の目的は中村と母の対面にあるんだけど。 いろ…

📚20-260トクサツガガガ/15巻(II)★★

40m. 感想 ツタ日々史上初。同じ漫画を二度読む愚行。買うよりマシか。しかも中盤まで既に読んだ事に気付かず、雪で転びそうになりながら堪え決めポーズ決める中村に既視感を抱き、カラオケのチャラ男で完全に思い出した。 今思えば、最初の旅行のしおり作成…

📝遂にローテマスター到達。

シャドウバースというゲームを知っているだろうか。 シャドウバースとは マスターランク到達まで 使用デッキ マスターランクになるには シャドウバースとは 2016年6月17日にCygamesからリーリスされたスマホゲームアプリで、ジャンルはカードゲーム。これが…

📚20-259銀魂/77巻(終)★★

65m. 感想 銀魂が終わったという実感がない。坂田銀時だけ、モチーフの人物が謎。気付いたら仲間がたくさんいる。坂田銀時がいたら自分も近付きたくなる。 何もやる気がしなかったから 何でもやる事に決めた やる気がないようで決意を感じる好きな言葉。

🎥20-32音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ‼︎★

107m. 感想 鑑賞メモ 予告一覧 感想 前評判高くないのを知った上で観て、前評判通り面白くはなかった。吉岡里帆がただただ可愛い映画。タイトルコールまでの15分間はシュール。そこから落ち着いて人間ドラマが始まっていくんだけど、シンが声帯ドーピングの…

📜20-26今週のツタヤ(2020.7.25〜)

今日のツタヤも平和。 今週の課題(2020.7.31達成) 音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ‼︎ ホーム・アローン 銀魂77(終) トクサツガガガ15-17 ミステリと言う勿れ5-6 極主夫道1-4(新) 雑記 今週の課題(2020.7.31達成) 音量を上げろタ…

📝眠れない夜

昨日眠れなかった。原因は20時に寝た事にあると思う。結果、0時に目が覚め、5時30分までずっと眠れずにシャドバしたりネットサーフィンしていた。なぜ20時に寝たかというと、お酒を飲んだからだ。お酒は強くないので、飲むと十中八九21時前には寝る。貴重な…

📝断捨離

お題「断捨離」 断捨離にハマってというか、ミニマリストに触発されて、いろんな物を手放した。 まず「本」。 断捨離にハマる前は物欲が止まらなくて、小説とか写真本、自己啓発本とか結構買ってたけど9割は捨てた。今は読みたい本があれば図書館で借りる。 …

📝ゆっくり観たい映画。

お題「ゆっくり見たい映画」 ブログネタが尽きたので、お題スロットからゆっくり観たい映画についてでもつらつら書いていこうと思う。 まず、映画は99.9%ツタヤのレンタルで借りてくる。週1本ペースなので、TSUTAYAプレミアムには加入していない。事前にレン…

📚20-258終末のハーレム/11巻★★

感想 今回はエロ少なめ。橘絵理沙が子供を産めないと知った水原は、そんなの関係ないと童貞喪失。そしてMKウイルスにうなされてしまう。 また、周防美来がクローンである事も判明した。

📚20-257終末のワルキューレ/6巻★★

感想 ヘラクレスvsジャックザリッパーの対決。人間なのに神を応援してる。これははじめの一歩の鷹村ではなくデビッド・イーグルを応援したくなる心境に似てる。神になる前は人間だったヘラクレス。そして人から人殺しになったリッパー。次巻、最終決着。

📚20-256ここは今から倫理です。/4巻★★

感想 この漫画も第1章が終わり、新章突入。1章もハッピーエンドではなかったけど、生徒が教師に恋をしても、教師が生徒に恋をするのはタブーなんだと思う。そんなこんなで新章。個人主義と全体主義のディベートは来るものがあった。

🎥20-31ザ・ファブル★★★

123m. 感想 銃を撃つか撃たないかのせめぎ合いが少なくなく、自分は超ビビリなので早送りなしには見れなかったけど、面白かった。原作未読なので、原作も読んでみたい。 福士蒼汰と酒豪の木村文乃がイチ押しキャラ。クレジットにジャニーズ社長の名前が出て…

📚20-255ブルーピリオド/7巻★★★+

感想 内容が自分の現実に即し過ぎて辛い。晴れて誰もが羨む東京藝大に合格した矢虎も、キツい物言いをする教授に心折れそうになる。 そんな折、高校時代の同級生、予備校の同級生に会って心を休める。 心を殺さないことを大事に過ごそうと決める。 めちゃく…

📚20-254ALL OUT!!/17巻(終)★★

感想 予想外に早く終わってしまった。「ここは今から倫理です。」の作者、雨瀬シオリのラグビー漫画。何となくラグビーのルールとかも学べたし、読んで損はなかったと思う。神高は県大会ベスト4。全国優勝は神奈川の東海大。最後はダイジェストだったけど、…

📚20-253ボールルームへようこそ/10巻★★

感想 本当に酷い言い方だけど、久しぶりに面白い漫画を読んだ。ストレッチを始めたのもこの漫画がきっかけだし。前巻から間が空いたけど、違和感なく世界に入り込めた。 A級戦、たたらと釘宮の一騎打ち。どっちにもドラマがあるから応援したくなるけど、この…

📚20-252ハチワンダイバー/35巻(終)★

19m. 感想 と言う訳で最終回まで読んでみたけど、結局最後までハマる事なく。結末は予想どおり菅田が谷生に勝利し、谷生は死亡。鬼将会ビル崩壊から6年後、全人類の半分が将棋を指すようになった世界で菅田は中静に公開プロポーズ。 そして谷生の絵を背景に …

📚20-251ハチワンダイバー/34巻★

15m. 感想 谷生と菅田の最終戦。重々しい空気で進んだのは最初だけで、後は結構コメディタッチ。核兵器が発射された最終戦で、中静のおっぱい談義を繰り広げるとか意味が分からない。

📚20-250ハチワンダイバー/33巻★★

17m. 感想 ここまでは予想通り。中静が失着で敗北したのは予想外だったけど。 ついに始まる最終戦。谷生が待つ高層階の超広い和室がいつ見ても好き。 人間は・・・ 今"無事"な事に気づいていない・・・ ここから始まる言い回しとか、核を打ち上げ、負けたら…