漫画
めちゃくちゃ面白い。コミュ力の塊ハルと凄腕PCスキルのガク。ハルはひとりで何でもできるのに、ガクと2人で大金持ちを目指すのがカッコいい。キングダムと同じで、成功を収めるまでの物語っていうのもいい。
9m. ・零は食べられるタイムマシンで世界救うけど、ちほとの出会いもなかった事に。 ・映画監督になった零がちほを主演に抜擢。零とちほの日々を綴った物語で、ちほは最後に全部思い出す。 破茶滅茶な内容だったけど、最後は切な感動系でいい。
5m. ・パピコ、サタン撃破。 ・鬼藤、塩沢は戦死。 ・AIのプラトンとソクラテス。 ・アメリカぎUFOに向かって核5発発射。
4m. ・サタン撃破も再生。 過去最速の4分で読破。
13m. ・自殺を助長する波長。 ・パピコ妊娠。 ・ETE含め異常は進化したAIの仕業。 ・東京にサタン上陸。
16m. ・石垣島で、文春砲。 ・核でも駄目。 ・2年待って。
32m. ・沖縄旅行終焉。 ・毒島は北原の事が本気で好き。 ・嘘はよくない。 同級生3人の扱いが酷すぎる。
27m. 沖縄旅行で桜子のイタズラなキス。目線変わるのは予想できたけど、今までに比べると面白さは半減。
14m. パピコがヒーローになった日本と、ヒーローがサタンに負けた米国。3日間だけ取れた休みで零とパピコは石垣島へ。
22m. ・さばキムチ ・めぞん一刻 TwitterDMの結末がマルチ商法は悲しい。
20m. ボロアパートの6畳1間から始まる東京生活。
30m. ・パラサイトもPCの閲覧履歴は自主規制 ・アングラモンスターズカードゲーム ・パフェリア ・未踏のダンジョンで得た経験値 ・旅先で切符切られるじわり絶望
26m. ・これ見よがしの糖質オフダイエッターは、運動という最優先の努力を避けているだけ。 ・デパ地下惣菜肴に屋上テラス席で昼飲み。 ・商品券マジック。 ・なんちゃって燻りキャンパー。 ・キャンプに行けない理由。
35m. ・過去ミク漁り回。コメディ全振りなのに、トネガワ編の裏垢回思い出して笑えない。 ・砕けぬ岩盤はない ・無水カレー ・ホイミ、ベホマ、マヒャド、ベホマズン。 ・マイネームイズビアガーデン。 ・マイバッハ ・ジャミロクワイ「Virtual Insanity」@…
30m. ・そばはまず麺だけ、次つゆ付、そして薬味入。 ・花見は人生のセーブポイント ・6Vメタモン ・どぜう鍋with日本酒 ・どじょう童貞DDT ・「こんにちは」じゃなくて「いただきます」fromどんぐりころころ
28m. ・大分ジョイフル、蜂楽饅頭。 ・さがしてください佐賀県 ・本当はきざみのり…! ・普通はタン→ロース→ハラミ→カルビ ・人が肉に気を遣い…気づくと人より肉が主役…! ・きゅうりの一本漬け ・地下無差別級…甘い物世界一選手権…!
28m. ・ICE BOX×三ツ矢サイダー ・麦の海 ・#ハンチョウ鼻歌 ・筋肉四面楚歌状態
36m. ・綿の国星 ・恋フォルダ ・ブルボンドラフト ・深夜の凶悪めし ・ぶっ生き返す‼︎ ・メロンパンを食べるタイミング
23m. ・みそ汁キャベツからのハンガーストライキ。 ・生姜入り餃子&赤ワイン。 ・うろ覚えsecret baseタイムループ。 ・カメラを止めるな!ネタバレ地獄。
26m. ・ハードルをくぐるというシナリオ。 ・物言わぬ経営コンサルタント。 ・フリスビー。 ・カラオケルーム。
32m. 生兵法よりお店のおすすめ。 地下で迎える新年。あざといフリージャズが流れる和食ダイニング。大戸屋行きたい。
32m. ・常々思うが…逆なんだみんな…!大人になるべき社会では…子供じみたわがままを言い……………遊ぶべき所で…変に大人ぶる…! ・海の家で焼きそばではなくどん兵衛のきつねうどん。 ・ブラジル式BBQシュラスコ…! ・大事なのは他人の付けた評価よりも………自分……!自…
36m. 休日の過ごし方にも、巧拙があるのかもしれない。YouTubeに投稿されてる他人の休日動画とか見ちゃうし。
32m. 宝くじ30万で2人の沖縄旅行。ケバ子の叫びは心の声。あそこが1番面白かった。
26m. パラオ編は母と娘の軋轢とか。左耳が聞こえないという悲しい話。
26m. ケバ子の恋と、耕平の優しさ。
30m. パラオ入国の前日譚。北原の実家旅館編。楽しそうではあるものの、前巻同様停滞気味。
33m. 過去ワースト巻かも。千紗が北原を意識し出したという動きはあったけど。
30m. ・無人島キャンプ ・童貞問題 ・「自転車が壊れた」という問題に対して「修理する」という対応ができない場合「自転車で行く必要があるのか?」と考え直す 今の自分に必要な気がする。
29m. ギャグ漫画なのに、ときどき胸を打つ人間ドラマ展開があるから侮れない。自分にはキャラを演じる事が出来ないけど、北原のように気も使えないから、今の自分なんだよな。自己受容できる日はくるのかな。それにしても風邪が強い。 ・毒島桜子 ・振られた…