ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

📝孤立型の仕事

今日も疲れたけど無事に帰宅して今週も走破。昨日の夜からお腹が下り気味で、お酒もいつもより進まず今朝は正露丸飲んで出勤。隣の同僚も腹痛で大変そうだったから、親近感湧いた。そんな朝だったから通勤中も気持ちは沈み気味で、仕事に行きたくない、仕事…

📝あと1日

久しぶりの週5日勤務だから、あと1日ある。今日も対人業務は少なくなくて疲れたけど、メインは午後半ばから終業間際だったから、疲れを感じる前に一抜けの定時上がり。スーパーでちょっとお得な半額弁当買えたし、やらなくてはいけないと思っていた臨時対人…

📝気付き過ぎる

今日も何とか乗り越えて、4日ぶりのアパート。週1回土曜日に帰省するのが昨年度後半の主流だったけど、今年度は前半実家後半アパートの2拠点生活の方が、安定している。今日もいつもの悪い癖で、気付き過ぎてしまう出来事があって、ずっと引っかかったまま。…

📝ちゃんと疲れてた

今日は昨日よりはマシかなと思ったけど、ちゃんと疲れてた。直属の上司不在の昨日よりは、不安緊張がいくらか軽減されたようにも思うけど、そもそものストレスが尋常じゃない大きさだから、軽減は微々たるもので、結局昨日とほぼ同じ。押し潰されるくらいの…

📝久々にヘトヘト

今日は3連休明けだったからか、いつも通りの定時上がりなのに帰宅後は力尽きて、母の「暑かったね」に対してもそっけなく返して、早々自室に退散。カーテンも閉めて電気も消して布団被って充電開始しかけたときに、先に風呂を勧められて入浴だけは済ませた。…

📝挑戦

今日はいつになく外と中を行ったり来たり。午前中はAmazonでシュッパットのMとミニマル16Lを追加注文しつつ、無印良品で気になっていたサコッシュを購入。店舗に行ったら、ミニサコッシュが置いてあって、その存在を知らなかったから動揺した。黒色がなかっ…

📝心をほぐす

今日は2週間ぶりの心理相談。たった2週間なのに話したい事はたくさんあって、3,000円で購入した50分は今日もあっという間。先日家族と夜出かけた際、久しぶりの人混みを前に恐怖で足がすくんだこと、その後右頬が痛くなったこと。心理相談を始めてからストレ…

📝不完全から完全

今日は朝イオンでオールトップバリュ購入して、郵便局でお金下ろした後はインドアでひたすらだらだら。Amazonで買った極小エコバッグがよかったから、今度は小さい財布をネットで探すも、ピンとくるものに出会えず。財布に限って言えば、小さい財布を探すよ…

📝シュパットミニマル6L

そういえば、先日Amazonから届いた新しいエコバック、シュッパットのミニマル6Lがいい感じ。買い物するときはスマホと財布だけ持ち歩いて基本手ぶらだから、自分史上最小の大きさがたまらなくいい。小さいながらも、自炊しないひとり暮らしの自分にとっては…

📝iPhone X修理から約2週間

今日は喉が痛いし、帰宅途中に目が痛くなったし、顎関節の痛みも若干増した気がして不調だけど、何とか今日も走破。そしてアパートに帰宅。先週はちょこちょこ実家に帰ったから、アパートでのんびり過ごす時間はいつもより少なかったけど、今週は明日で終わ…

📝麻痺

昨日は6時まで夜勤で、今日の13時から仕事。普段の睡眠時間が8時間以上の自分にとって、合間の3時間ではとても足りない。勤務中は急ぎの仕事があったり忙しないおかげで乗り越えられたけど、帰宅後即風呂に入り終えた今は、疲労がどっと出ている最中。忙しい…

📝見通しを立たせる

職場から連絡があって、今日の夜勤が決定した。やるのかやらないのかはっきりしない状況はものすごくストレスだけど、決まってしまえば落ち着く。心理相談でも、見通しが立たない状況が苦手という話はほぼ毎回出るから、逆にいえば見通しさえ立ててしまえば…

🎥22-4ずっと独身でいるつもり?

94m. 亡祖父に言われた「たくましくなれよ」を思い出した。昔から女子が好きそうな映画が好きで、この作品も例におぼれず。今世は生涯独身であろう自分にとって、勇気づけられる言葉の数々。結婚しようが、独身であろうが、ひとりで生きていけるたくましさが…

📖先週のジブン(2022.9.12〜9.18)

月曜有休で週4勤務。いつもより多めの冷凍パスタは全部トップバリュ。1番ヘビロテしてると思う。

📝ストレスが原因

眠れなかった昨夜は、昨日のモヤモヤを解消すべくネットサーフィンに没頭。Safariで3月下旬の番組表を検索しても、しっくりくるものは見つからず、断片的な記憶を頼りにTwitterでキーワード検索。ひたすら試行回数を重ねて、「テレ東 グランピング」でFin。…

📝昨日と対人恐怖と今日のモヤモヤ

昨日は家族と夜外出。外で飲み食いするやつだったんだけど、人混みを前に対人恐怖が発動。お酒が入ってからは、周りもそれほど気にならなくなって、出店から程よく離れた暗い場所に陣取ったから落ち着きを取り戻したけど、次誘われたら行かないかもしれない…

📝対人業務続き

今日はこれから外出するから、1日ぶりに実家に帰省。お酒を飲むのは好きで、唯一気を使わない家族とだから気も楽。それでも終業間際に忙しなくなって、帰宅直後の今は少しだけ横になってる。家族との外食は嬉しいけど、疲れてる事もあって、このまま横になっ…

📝電球交換

今日も疲れたけど無事に終わって、3日ぶりの自宅。こないだ2階から床が水浸しになるくらいの水漏れがあって、それで少しだけ不調だったクローゼットの電球を交換してもらった。自分が帰宅した後に働いている人がいて、実家だと自分より帰宅が早い父とか母と…

📝自己防衛

今日もいろいろと疲れた。自分勝手なのに堂々としている人がいて、自分は何なんだろうって思った。勝手に相手を傷つけて傷つけられてきた。相手からしたらやられたらやり返すくらいの事なのかもしれないけど、自分に悪意がない分、悲しみもあるけど驚きもあ…

📝忙しかった

今日は3連休明けの仕事だったけど、今のところ調子いい。帰宅後に珍しくライフログ書けたし、今も疲労感がほぼない。1日を振り返って要因を分析すれば、忙しかったに尽きる。あとは、密かに心配していた同僚に対して、心配している事を伝えられた事も大きい…

📝エガちゃんねる

今日もいつものごとくだらだら。日用品の買い出しは午前中のうちに済ませて、午後はエガちゃんねるを垂れ流し。自分とは真逆だけど、自分にも優しく接してくれそうな人の良さが滲み出ていて、最近観る頻度が増えた。そうこうしてるうちに16時を過ぎて、気持…

📖先週のジブン(2022.9.5〜9.11)

先週はなんと言ってもiPhone Xの修理。9月8日のAppleの発表会で、USB-C搭載が見送られた事を受けてすぐに予約した。そして土日で元通り。時間とお金をかけた甲斐は十二分にある。わざわざ東京まで行って、Apple Storeで修理してよかった。なんなら次iPhone買…

📖先週のジブン(2022.8.29〜9.4)

話したい事がなかった心理相談明けの週。仕事の忙しさは続かず、初日から不調。前の週で気にならなかった周りの事が、とにかく気になりまくり。ピークは木曜日の朝で、母に吐き出してしまった。母も、職場の上司も、否定しない心理士と違って普通に厳しい事…

📝12時間30分を振り返る。

今日は6時にホテルをチェックアウトして、7時30分に東京を出発。お昼前には帰宅できたけど、久しぶりの遠出で、午後はいつの間にかうたた寝していた。昨日はシャワーも浴びてないし、東京では満足に食事も取ってなかったから、昼ご飯のほっともっとののり弁…

📝プチひとり旅

今日はiPhoneを修理するためだけに東京に来た。コロナ禍前は、ひとり旅の拠点で定期的に訪れていたけど、コロナ禍に入ってからはご無沙汰の東京。だからかれこれ数年ぶり。 高速バスの降車は日本橋口で、乗車は八重洲南口だから、何気に夜の丸の内は初めて。…

📝明日の心理相談

1週間の中で浮き沈みがあっても、金曜日が終われば心は晴れやか。それでも明日の心理相談は、2週間前と違って話したい事はある。だけど、今までと違って冒頭から捲し立てるように話たい感じではなく、ぽつぽつと単発的に紡いでいきたい感覚。心理相談はただ…

📝iPhone Xの続投

昨日の酷似した人の件を引きずった朝は最悪の気分だったけど、職場に着いて仕事を進めていくうちに、右肩上がりで調子はよくなった。そして、薄ら忘れていたけど、待望のiPhone14が発表になった。USB-C非搭載という残念な結果ではあったけど、予想通りだから…

📝自分に酷似している人

今日は実家からアパートに戻ってきたのに、いつものひとりの余韻に浸る事もない。理由は明らかで、端的に言えば疲れた。何だかんだでここ数ヶ月、自宅拠点で帰宅後ベッドに横になっていない。目には見えないけど、年度当初に比べて、日々の疲労の度合いが減…

📝iPhoneとモチベ

2日後に迫ったAppleの発表会。本場は明日の10時だけど、時差の関係で明後日の2時。リアルタイムで視聴しないから、朝起きた時にまとめて見られるのは嬉しい。気になるのは中田と同じで、iPhoneにUSB-Cが搭載されるかの一点のみ。違うのは、搭載されなくてもi…

📝発達障害or HSP

今日も無事に帰宅。ここ最近あまり話しかけてこなかった同僚が話しかけてくれて少しほっとした。職場にいるだけで辛い原因は、こういうところにあるんだと思う。自分が周りに不快な思いをさせてないか常に気になって、気が張ってる。そこに音とか仕事も加わ…