ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

📝5月最終日

水曜日だから定時で帰宅。早く帰れるのは嬉しい一方、青空の下を全身黒ずくめで歩くのは気が引ける。帽子を被っていてもいなくても人目が気になって、意図的に交通量が少ない道を選びがち。内面を曝け出したらキリはないけど、5月も今日で最終日。周りから見…

📝Uターン

20時前に退勤した今日も充電中。火曜日だからといって緊張がない訳ではないし、何なら昨日以上に疲れてる。最近朝はローテーションで、今日は出勤途中に、本気でUターンする事を考えてしまった。とにかく疲労がものすごい。今日も夜ご飯食べて早く眠りたい。

📝帰宅後の充電

月曜日は、緊張が強い分疲労も大きい。帰宅後の充電は欠かせない。そんな月曜日だから、19時で帰れるのが嬉しい。規制がなかったらもう少しやっていたと思う。明日も21時には帰りたい。他に人がいなければ帰りやすい。今日は風呂に入って眠るだけ。平日の夜…

📝完全に安心できる場所

今日も朝イチでアパートに戻って、ひとりの時間を最大限確保。日中は上の階の唯ならぬ騒音に恐れ慄いたりしたけど、今は穏やか。実家にも自室はあるけど、完全に安心できる場所はここしかない。誰にも気を遣わず赴くまま過ごせる空間。ここを維持するために…

📕23-7かか/宇佐見りん

115p. 2023.5.8-5.28/21days. 純文学過ぎて、よく分からなかった。薄いのに難読。推し、燃ゆの現代チックな感じを期待していたから、それもあるんだと思う。前日譚的なものと言葉の表現力が印象的だった。

📺ソロ活女子のススメ3/第8話

ソロお化け屋敷。最終回かと思ったけど、まだ次回があった。確かにオープニングで見慣れない映像もまだ残ってる。絶叫コースターと違って、リアル感の薄い映像にがっかり。リスタートもパッとしなかった。

📖先週のジブン(2023.5.15〜5.21)

見本作成と前泊。 主な出来事 5/15しょうが焼き 5/16朝当番 5/17疲労感強め 5/18見本と気にしい 5/19前泊 5/20外食 5/21TimeTree あとがき 主な出来事 5/15しょうが焼き この日は特に何もない。仕事も19時で切り上げて、夜に食べたしょうが焼きが美味しかっ…

📝2年ぶりのサシ飲み

今日は2年ぶりのサシ飲み。ストレス過ぎて月曜日から憂鬱だったのに、思ったより楽しかった。勝手に相手を測っていた物差しは、いい意味で軌道修正を余儀なくされた。複数の旅行、サシの旅行は断って、月1のサシ飲みも断った。2〜3ヶ月に1度で折れてしまった…

📝自分の所属

1週間完走。今週は親と別の所属の同僚で悩む事が多かった。明日食事の予定だけど、明日で終わらない気配が早くも漂う。せっかくの休みなのに、ひとりの時間を削られるのが堪らない。職場では飲みの誘いを秒で断った。飲み会なんて仕事以上にしんどい。自分の…

📝途絶えた。

ずっと毎日更新してきたブログが途絶えた。なんて事はない、単なる更新し忘れ。今まで、ほかのルーティンを崩す事はあっても、ブログ更新だけは欠かさなかった。早朝、ブログ更新してない事に気づいて呆然。引き摺らないように心がけているつもりが、ものす…

📝定時で帰宅

今日は今年度初めて、ノー残業デー以外に定時で帰宅した。昨日の早く帰れば早く眠れるが効いてて、せっかくやる事ないのに顔色伺いで時間を浪費するのも嫌だったから、思い切って帰ってきた。でも、緊張し過ぎてもたついた。指導役の同僚には布石を打ってお…

📝18時30分

今日は予定より30分早い18時30分で帰宅。そしたら20時にはベッドインできた。親が夜ご飯を食べ終えていた事にはびっくりしたけど、飼い猫が久しぶりに甘えてくれて、疲れが少しだけ和らいだ。早く帰れば早く眠れる。その事を忘れずに仕事に取り組みたい。

📝常々考える

今日も17時を回って休みも残りわずか。でも、金曜前泊と昨日のアパート送迎のおかげで、ひとりの時間を十分確保する事ができた。来週の土曜日も食事の予定があって、できればアパート拠点で行きたいけど難しそう。今週末ほどの安らぎは得られないかもしれな…

📺ソロ活女子のススメ3/第7話

昭和レトロの銭湯巡りは小休止感。思い出の場所のありがたさも響かず。それより早くも次回が楽しみ。確かに富士急は1回で終わるには勿体無い。ソロお化け屋敷よりも、クセ強い案内人の登場で先に気付いた。

🗞️メンマネⅢとⅡに合格。

メンマネⅢ種とⅡ種に合格した。使用教材は公式テキストと問題集。 それから秒トレアプリ。 勉強期間は3ヶ月。毎日20問ずつ秒トレを解いて、週末にテキストを読んで問題集を解いた。紙とペンは使わなかった。模試も受けなかった。だから、当日は想像以上に難し…

📖先週のジブン(2023.5.8〜5.14)

主な出来事 5/8充電 5/9巣立ち 5/1019時30分 5/11トリオ愛 5/12ゼルダtok 5/13母の日ギフト 5/14映画とテレビ あとがき 主な出来事 5/8充電 19時の制約は嬉しいけど、先週同様帰宅後充電は免れない。流石に週明けの仕事は、不安緊張が強くて疲労もひと塩。夕…

📝意向表明

昨日前泊したから、今週末はアパートスタート。実家のありがたみは存分に感じているけど、完全にひとりの空間は何物にも代え難い。お腹が下り気味である事を除けば穏やか。でも、心理相談に行く直前で緊張感が増して沈んだ。今日は前回立てた見本作成と金曜…

📝21時で撤退

今日は仕事で小さくないミスをしてしまい焦った。それが原因か、集中力が持たず21時で撤退。疲れ過ぎると頭が回らない。土日はゆっくりしたいから、今のところ出勤の予定はない。今日は今年度初めて車で出勤して、アパートに帰宅。先週心理士と立てた、見本…

📝問題提起

今日は同僚が休みだった。気は楽だけど心配で、嬉しいような悲しいような複雑な心境だった。少し前にソロ活女子で問題提起されていた事象。ひとりで生きやすくなるほど、集団生活がしづらくなる。タバコを吸わない人に優しくなるほど、喫煙者にとっては厳し…

📝生きづらい性格

今日は定時で帰宅。なのに昨日以上に疲れてる。先週も全く同じ状況に陥った。原因は未だ解明できず。睡眠時間なのか、帰宅が遅過ぎて疲労に浸かる暇もなかっただけか。自分と正反対の人を見て、自分は生きづらい性格をしているなと思った。でも、これに関し…

📝残り1時間

今日は1番最後に退勤。職場に鳴り響くシャッター音は、不穏な予感しかしない。明日まで残り1時間。先に今日の日記を書いて、この後も早めに眠れるように行動したい。

📝疲労の謎

5月から月曜日の残業が19時までになった。ただでさえ週明けで疲れるから、21時前に眠れるのはありがたい。寝る直前なのに、どっしり疲労が襲ってくる。疲労は労働時間に比例していないかもしれない。その証拠に、23時過ぎまで残業した木曜日より、19時に退勤…

📝最低の認識

束の間の休日は爆速で過ぎた。もうすぐ実家に帰省して、明日に備えて早めに眠る。考え過ぎると億劫になるから、明日は行く事だけ目標にする。直前に観た「岬の兄妹」がじんわり。障害と貧困と売春といじめ。明るくないのがかえって心地いい。期待し過ぎると…

🎥23-2岬の兄妹

89m. 東野ジュニア対談のYouTubeがきっかけ。その後たまたまプライムビデオで見つけて、見放題終了間際だったから、空白の時間ができた今日、急遽見ることにした。救いがないのは知っていたのに、最後まで目が離せなかった。自閉症の妹の売春を斡旋する兄。…

📖先週のジブン(2023.5.1〜5.7)

2023GW。 主な出来事 5/1残業19時 5/2距離感 5/3疲労たっぷり 5/4仕事のこと 5/5祖母の家 5/6診察と心理相談 5/7映画 振り返り 主な出来事 5/1残業19時 月曜日の残業が原則19時までになった。仕事の量が減らない中で制限されるのはしんどい。でも、明確なル…

📺ソロ活女子のススメ3/第6話

火鍋とねぎま。専門店に惹かれる。鍋は人生の縮図の元ネタ。気になって検索したら銀魂だった。週1ツタヤで得たものもあるけど、週10冊はやり過ぎだった。音楽と映画が離れても、漫画はまだ需要ありそう。身体は今日食べたものが作る。当たり前だけど深い。事…

📝人が怖い

今日は税金の支払いとローソンで3,000円の豪遊。午後は心理相談で吐き出して、母の日ギフトを買って夜マック。たくさんお金を消費したけど充実した1日だった。18時過ぎに行ったのに人はそれなりで、人がたくさんいると普通に歩けなくなる。そして久々に聞い…

📝解放感

疲れた。でもそれを上回る解放感。22時前に退勤して、コンビニでリッチな晩酌セット。後は風呂入って食べて寝るだけの今は、解放感しかない。ゼルダ新作の実況見るのもいいし、今週ほぼ毎日見ている東野の街録をリピしてもいい。重圧が大きかった分、金曜日…

📝1時間

今日は一昨日より1時間だけ早く帰宅。たった1時間なのに、この差は大きい。下手したら24時前に寝れるかも。0時超えても、30分以内なら6時間確保できそう。

📝睡眠時間

今日はせっかく定時で帰宅したのに、眠くて仕方ない。原因は明らかで、昨日の睡眠時間が6時間を切っていた。9〜10時間が理想の自分にとっては6時間でも少ないくらい。だから、今日は夜ご飯食べたら早く寝たい。休みたいよりも眠りたいが強い。残り2日も遅く…