ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

📝サイドメニューだけ

今日は年始にネットで注文した商品が全て届いた。今のところ失敗したなと思う商品はなくいい感じ。日中は穏やかだったのに、日が沈むにつれて気持ちが沈んで今は不穏。調子が悪い時に出る「ん、ん」も久しぶりに発症中。どう足掻いても残り1日。両親にも相談…

📰先月のジブン/R4.12

ジブン史 12/5〜休職開始 休職中の過ごし方模索 12/14〜週1心理相談 エンタメ消化 少しずつ緊張 振り返り 休肝日 運動量 あとがき ジブン史 12/5〜休職開始 過去の日記を振り返って、12月初頭はまだ休職確定してなかったんだって思った。11月下旬から仕事に…

📖先週のジブン(2022.12.26〜2023.1.1)

休職4週目。 主な出来事 ひとり旅に行った。 30日夕方に帰省 父と口論 主な出来事 ひとり旅に行った。 旅行割を利用して、ひとり旅に行ってきた。計画は前日の夜と当日の朝。旅行割が26日までだと知って、行くなら今しかないなと思い立った。ひとり旅はほぼ…

📝朝から吐き気

今日は朝からずっと吐き気。心理相談終わってからは少し治ったのに、たった今えずいた。最初は二日酔いかと思ったけど、仕事に対する無意識下の緊張で、早くも復職当日が思いやられる。それでも診察では、仕事できるかどうかは別にして、復職挑戦を決意表明…

📝夢から醒めた

夢から醒めて少しだけ息苦しい。自分の今後を左右する診察がすぐそこに迫って、気にしないようにしているつもりが無意識で気にしてる。昨日今日のひとり旅は幸せだった。客室でテンション上がって、そのまま温泉、料理、全て満足。旅行割の間で空いてたって…

📝客室の重要性

2度目のひとり旅が最高過ぎる。旅行割と当日割のおかげで格安なひとり旅も、それはそれでよかったけど、旅行割の狭間で割高だけど、プランもちょっと贅沢、タオル使い放題で大浴場もガラガラの今回も悪くない。年末も今回も交通費は同じだから、せっかく行く…

📝アフター5の買い物

今日は3が日のストレスを発散するかの如く、アフター5の買い物で散財。眼鏡の予備が欲しくて、JINSに開店直後に行ったら激混み。初詣と同じように逃げ帰ってしまった。帰宅後もそれが悔しくて、事前に買う物を決めておけばいけるだろうと思い、16時過ぎに再…

📝進むしかない

今日は4日ぶりにアパートに帰宅。30日に帰省して3日に帰宅。去年は大晦日に帰省したから年末1増、年始は同じ。無理している訳ではないけど、久しぶりにひとりになると気が楽。本当は帰省の頻度も減らしたいけど、仕事をしない訳にはいかないから、そこは堪え…

📝復職1週間前

新年2日目なのに早くも憂鬱なのは、復職が1週間後に迫ってきたせい。行くはずだった初詣は、人混みを目の当たりにしてスルーした。私生活は回避が許されるから、甘えてしまう。明日の朝はアパートに戻って、土曜日の通院と心理相談後に再び帰省する予定。去…

📝正月から口論

今日は祖母の家に行ってきた帰り、車内で父と口論になった。争点は頑張りで、頑張りを認めてもらいたい自分と、もっと頑張ってもらいたい父。真冬なのに体が熱を帯びるくらいヒートアップしたけど、そこは親子だからいつまでも対立ではなくて、帰宅後なんと…