ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

📝眠い

勤務時間中に眠くてしんどい時間帯が少しだけあった。仕事は溜まってるけど、今日も定時で帰宅。残業する体力が残ってない。帰宅途中も、家まであと少しのところであくびが出た。要するに眠い。睡眠時間は人以上に確保してるんだけどな。

📝1日遅れの休日

帰宅したのが1時30分。19時の残業でヘトヘトの自分にとっては言わずもがなで、帰宅後爆速で就寝。前日は不安と緊張で眠れなかったのに、疲労と解放感で入眠まで5分足らず。ここまで遅くなるとは思わなかったけど、事前に休み申請していたから、今日は1日遅れ…

📺僕の大好きな妻!/第6話

今回も涙が止まらなかった。前回から引き続きの仕事編で、障害者雇用とか、一般就労で発達障害を公表するかどうかとか、当事者ならではの悩みが満載。普通に生きる事を諦めたくない主人公に対する、履歴書に発達障害を記載して一般就労に応募するという助言…

🚶‍♂️ポケ活日誌#100

2022.7.4(月)「メガレベル」 2022.7.5(火)「ギャロップ」 2022.7.6(水)「→」 2022.7.7(木)「アニチャレ」 2022.7.8(金)「意外と」 2022.7.9(土)「Wロトム」 2022.7.10(日)「→」 2022.7.4(月)「メガレベル」 今は特にイベントもなくて、退屈な待機中。なるべ…

📝買い出し担当

その日のうちに書けるか分からなかったから、前日に書き留めて予約投稿。仕事で皆のお菓子と飲み物を準備する事になった。予算とお菓子の系統だけ聞いて、自分の想定が常識の範囲内か父に確認してからいざ買い物。自分の事なら何も心配ないけど、皆の物って…

📝心が休まらない

今週末は心理相談のない空白週だけど、仕事に忙殺されてあっというま。話したいことはそれなりにあるけど、今の調子であと1週間ならいけるかな。明日1日仕事の代わりに月曜日有休で、週5日が週4日になるだけでだいぶ違う。来週末はコロナワクチン4回目接種も…

📖先週のジブン(2022.6.27〜7.3)

投稿が翌週の週末になるから、先週というより先々週くらいの感覚。週末帰宅で自宅にいる今は、平日実家で過ごした先週の苦悩が薄い。確かに自分は事あるごとに、目の前のその事以外考えられなくなる時がある。だから、実家にいるのがしんどいと、それで頭が…

📝悲しいニュース

元首相が殺害されたというニュースは衝撃的で、他人事とはいえ流石に揺さぶられる。志村けんが亡くなったときも、ダチョウ倶楽部の上島が自殺したときも、悲しいニュースを耳にすれば悲しくなる。他人に興味がなくて反応も薄いから、自分には感情がないよう…

📝時間感覚

今日は久しぶりにアパートに帰宅。精神状態が安定しているからか、今のところは異常なし。自分のペースで進められる分、時間感覚は速攻で破綻した。実家にいる時は19時に夕食だけど、19時30分になってもまだナイトルーティン。これからお風呂入るから20時前…

📝愚痴を吐かれる

今日も無事に帰宅。水曜日までくると、心なしか心も軽い。先週も同じような事書いた気がする。話好きの隣の同僚が話す内容が、ほぼほぼ愚痴で返答に困る。乱雑な机上もストレスだったけど、最近は愚痴を吐かれる事がしんどい。苦手な窓口業務も増えて、いろ…

📝程よく忙しい

昨日に比べたらマシ。帰りも、また目が痛くなるんじゃないかっていう不安があったけど、運転中はギリ大丈夫だった。暇すぎるのはしんどいけど、忙し過ぎるのもしんどい。今が程よく忙しい感じではあるけど、帰宅後はやっぱり仕事のことを考えてしまう。定時…

📝エジソン

朝から気分が乗らなくて、両親の前で仕事行きたくないって弱音吐いたら、自分でできる事を見つけないとなって父に言われた。親は心理士と違ってプロじゃないから、傾聴とかそういうのは求めないけど、ドラマの「普通になれないならエジソンにならなくちゃい…

📝収集とか育成とか

だらだら自宅に引きこもって、夕方ごろ帰省。シームレスだから、帰省直後とは思えないくらい自室のベッドでゆったり過ごしてる。欠点はエアコンがない事くらい。今日は前回アンインストールしたパワプロアプリを、再びダウンロードしてずっとやってる。ポケ…

🚶‍♂️ポケ活日誌#99

2022.6.27(月)「ラッキー」 2022.6.28(火)「SLピカチュウ」 2022.6.29(水)「ノーイベ」 2022.6.30(木)「ジュプトル」 2022.7.1(金)「デルビル★」 2022.7.2(土)「バオップ」 2022.7.3(日)「ガチゴラス」 2022.6.27(月)「ラッキー」 枯渇したボールは程よく回…

📺僕の大好きな妻!/第5話

待望のお仕事編は、どうやら期待外れで終わりそう。即日採用された派遣のアパレルの仕事は、1週間でクビに。たとえ売上に貢献したとしても、空気が読めない人とは働けない。ドラマの中に留まらないリアルな声だと思う。そう考えると、特性が顕著な自分は、遅…

📰先月のジブン/R4.6

ジブン史 TVerで僕の大好きな妻! 心理相談(大学→病院) 慢性疲労 振り返り 飲酒量 あとがき ジブン史 TVerで僕の大好きな妻! 母から、発達障害をテーマにしたドラマが始まると聞いて、その時はそこまで鑑賞意欲は湧かなかったけど、何気なく開いたTVerで…

📝午前通院、午後心理相談。

今日は午前中通院して、午後は心理相談。朝から通院の必要性について考えてしまうほど、心理相談が完全な上位互換。だから、心理相談と重なるときは通院不要である旨主治医に伝えた。完全に主観だけど、発達障害のとりわけASDは、通院より心理相談の方が重要…

📖先週のジブン(2022.6.20〜6.26)

先週は早出こそあったものの、毎日定時上がりで仕事は順調。今でこそそう思えるけど、その時は毎日ヘトヘトで、月、火はもちろん、水、木もしんどかった。週末の外食と引き換えに、アパートで過ごすひとり時間がいつもより短くて、そのストレスは翌週に持ち…

📝デメリットしかない残業

19時まで残業してきた。今日も定時で帰ろうと頑張ってきたけど、終業間際の窓口2件で心折れた。時間外も、最初は18時上がりを目標にしたけど叶わず、所属長、同僚が先に帰る中、18時30分を経過。集中力も著しくしく低下して、これをやったら終わるはずの仕事…