ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

📝風の日

外の風が強い。ジブン手帳の天気欄に、強風があればいいのに。台風は違うし、今まで強風で使ってたのは虹だったって知ってしまったから。今は仕方なく、台風マークを代用している。風の日って意外と多い。アパートが角部屋だから、ひとり暮らししてからより…

📝3月9日

Amazon Musicで3月9日を流しながら、今日の記録。それまでは何気ない平日の1日に過ぎなかったのに、この曲が世に出てから特別な日になった。重荷だったあと2日が残り1日になった。心は軽いけど、疲れ切ってる。明日に備えて早めに眠りたい。

📝あと2日が長い

今日は弁当箱も持って帰ってきたし、ウルストに着替えて横になってるし、昨日よりはマシだけど、疲労は小さくない。お腹も少し緩い感じがする。定時勤務が当たり前になってから、週4日勤務にしてほしいと思うようになった。これだけ週の前半で疲弊してしまう…

📝弁当箱忘れた

今日の疲労感はえげつない。勤務時間中は、所属長がいなかったからいつもより抑えめだったはずなのに、帰宅して弁当箱忘れた事に気付いてからどっと疲れた。昨日とは真逆の疲れ方。底知らずの疲れに襲われて、マイナスの思考で溢れ返る脳内を、外に溢さない…

📝じわじわ

今日は先週と違い、どっとではなくじわじわきてる。帰宅直後は割と余力あったのに、風呂入って夜ご飯食べた今は、力尽きてしまった。下手したら先週以上かも。ハロワの件は、朝イチで上司に、夕食時に親に伝えた。辞めるつもりはないを枕詞に添えたおかげで…

📝6円

明日帰省するから、夕方もゆったり。仕事を考えなければ、基本的にひとりアパートの方が落ち着く。ハロワの件は、明日朝イチで上司にも相談する。今日は2週間ぶりのクイックルワイパーとか、いよいよ2週間後に迫った、メンマネⅡ種のテキスト読破とか、やりた…

📰先月のジブン/R5.2

地獄の2月。 ジブン史 2/2木曜15時の事変 2/6ハイボール止めた 2/7-10午前勤務 2/14健康診断 2/14祖母に電話 2/15苦情の電話 2/17耳鳴り 2/18心理相談 2/20-終日勤務 振り返り 飲酒量 運動量 あとがき ジブン史 2/2木曜15時の事変 人から見たら全然大した事…

📺リエゾン-こどものこころ診療所/第7話

パニック障害とグリーフケア。1話ずつでも成り立ちそうなのに、同時並行で進んでいく。個人的には、パニック障害の方が引き込まれた。話を聞いてくれない主治医の話。今は少し改善されたけど、初めての主治医がまさしくそう。病院も利益を出すために効率化が…

📝ハロワの件

今日はいつもの心理相談に加えて、1ヶ月ぶりの診察もあった。休職復職時は診断書が必要だから、そういう時は助かっているけど、普段の診察の必要性が未だに分からない。今は週1心理相談があるから、近況報告みたいな感じ。一応、来月も月1でお願いしてきた。…

📖先週のジブン(2023.2.20〜2.26)

年度末まで残り5週。 主な出来事 月火疲労、金正露丸 木曜休み 土日ホウエン あとがき 主な出来事 月火疲労、金正露丸 先週は特に大きな躓きもなく完走。前半疲れて、後半胃腸が不安だっただけ。何もなくてもしんどい。タチが悪いというか、ただただ辛い。 …

📺罠の戦争/第7話

鴨居大臣の息子が犯人。ひねりがなくて拍子抜けだけど、ここが転換期になってさらに白熱していく事を願う。

📝ハローワーク

今日は終業間際に、思考が一線を超えて、ハローワークの事で頭がいっぱいになった。帰り道にも引きずったけど、途中で冷静になって、いったん落ち着きを取り戻した。帰宅してから調べたら、やっぱり土日はやってなかった。せめて情報収集だけでもした方がい…

📝コッペパン

前半戦を終えてアパートに帰宅。そう思ったけど、気づけば残り1日。長かった今週もようやく終わる。これに勝る喜びはない。胃腸が心配だったけど、家では飲まずに職場で服用。正露丸に助けられて無事に何とか今日も走れた。帰宅直後は、木曜日だからか、自分…

📝ハンカチ

今日は昨日より大幅に劣化。帰宅してからハンカチがない事に気づいて、車の中を探したり、家までの道を確認したけど見つからない。職場に置き忘れたのか、どこかで落としたのか。職場の駐車場の可能性もある。100円ショップで買った量産型の1枚だけど、使い…