ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

📝まだ1週間

定時で帰宅してもなお、ナイトルーティンをこなすと19時は過ぎる。平日3日目の今日は、洗濯に風呂洗いに米研ぎ。3食用意してもらえる実家のありがたさをしんみりと感じた。その一方で、父に対する思いも強かった。自分が親になって親の大変さを知るのはよく…

📝疲労で狂いそう

22時に帰宅。今までは遅くても22時退勤を目標にしてきたけど、それだと22時過ぎてしまう事に気付いて、30分繰り上げた。疲労で狂いそうだったのもある。大きな出来事がなくても、日々の過労はストレスになる。明日はノー残業デー。早く帰って早めに休みたい。

📝自覚と自信

久々の月曜アパートスタート。結論から言えば意外と快適。というか普通に快適。実家で必須だった充電の必要がない。仕事終わりは疲れているけど、帰宅後ひとりの喜びが勝る。今日は月1の外勤で、累計3度目。この日を迎えられた事が率直に嬉しい。当初は意味…

📺ソロ活女子のススメ3/第9話

中華街1品巡り。これが最終回だったら何とも言えない。3店舗しか行かないし、うち2つは中国全土だし。どうせなら4大料理1品ずつ巡って欲しかった。富士急ホラーも期待外れだし、後半低迷中。中華街は光よりすぐ側の闇を彷彿とさせる。

📝勘違い

今日は久しぶりにアパートで明日を迎える。だからという訳ではないと思うけど、不安と緊張がいつもより強い。実家に帰っていたときは、風呂入って夜ご飯食べて眠るのが流れ作業のように連なっていたから、考える暇もなかった。今は自分中心に時間が流れてい…

📖先週のジブン(2023.5.22〜5.28)

円で考える。 主な出来事 5/22充電 5/23普通に定時帰宅 5/24買い物 5/25途絶える 5/26飲み断り 5/27サシ飲み 5/28騒音だけ あとがき 主な出来事 5/22充電 休み明けの月曜日は充電が避けられない。19時前に帰宅したのに、両親が夕食を終えていたのは、軽く衝…

📝吐き出す

今日は診察に心理相談、母との電話で吐き出したのに足りない。整理のつかない感情は渦を巻いたまま、気持ちは沈んでいる。それでも、吐き出した直後はわずかに上を向く。今年で30歳。予期しないタイミングではあったけど、ちょうどいい機会だったかもしれな…

📝実家から離れる

昨日の事があって、いったん実家から離れる事にした。父を気遣えるほどの余裕が自分にはなかった。むしろ日に日に募る不信感と嫉妬が、昨日の事に繋がったんだと思う。自分の無意識な無遠慮の言葉で、取り返しのつかない事にはしたくない。今できるのは、実…

📝父の事

今日は昨夜の大事が原因で、ずっと乱れてた。父の事がずっと心配で、案の定どん底に落ちていたけど生きててよかった。生きている事に勝るものはない。