ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝勘違い

今日は久しぶりにアパートで明日を迎える。だからという訳ではないと思うけど、不安と緊張がいつもより強い。実家に帰っていたときは、風呂入って夜ご飯食べて眠るのが流れ作業のように連なっていたから、考える暇もなかった。今は自分中心に時間が流れているから、マイペースに過ごせるけど、その反面明日を考えてしまう時間も増える。ブログを書き終えたら、風呂入って夜ご飯食べて眠るだけ。しばらく帰るつもりはなかったけど、さすがに父の日はスルーできないと思って、ギフト渡しに行く旨母に伝えた。もちろん泊まるつもりはない。それでも自分の父には変わりないし、心配なのもある。心配しすぎて、勝手に父の日を1週間前倒しで勘違いしていた。そんな激動の後半も、週末距離を置いたら少し楽になった気がする。環境の変化に抗うために実家を拠点にして、4月と5月は乗り切ってきた。当初の計画では少しずつアパート拠点に戻す予定だった。でも、それだと時間がかかるし、何だかんだで実家に依存していたと思う。実家に帰りたくなくなったのは、かえってよかった。そう思うことにして、まずは明日。今回は原因が仕事ではなくて家庭。家から離れるのは、理にかなった選択。