2020-10-09から1日間の記事一覧
今日は週1ツタヤの日。休職前は土曜日(間に合わなければ日曜午前中)だったけど、今は金曜日。人が少ないとゆっくり過ごせるのが嬉しい。なぜ月曜日〜木曜日ではなく金曜日かというと、ツタヤアプリに時々届く準新作110円クーポンが使えるのが金曜〜日曜な…
この映画はやばい。観る前から自分好みな予感はしてたけど、これほどだとは思わず。「銭湯図解」を読み終えた後に観たから胸熱にブーストかかった。主人公の不器用な性格は自分を見てるよう。序盤は休職前を思い出して鋭い刃物で心臓をえぐられまくったけど…
課題図書 アソビくるう人生をきみに。/あんちゃ 好きなものを「推す」だけ。/Jini 超 筋トレが最強のソリューションである/Testosterone×久保孝史 最高のおにぎりの作り方/樋口直哉 少女は卒業しない/朝井リョウ あとがき 課題図書 アソビくるう人生をきみに…
金曜日に行くのが定番になりつつあるのは、空いているから。今週は準新作110円クーポンが届いていたので、気になってた映画を迷わず借りてきた。漫画は浮気しそうになったけど、キリがいいのもあってダイヤのAを10巻借りた。 今週の課題(2020.10.12達成) …
身も心も疲れ切った休職中に銭湯に出会い、Twitterに「銭湯図解」を投稿。それが人生を変えるきっかけになった著者に親近感と憧れを感じ、いつか読んでみたかった本。非常に残念だったのが、見開きにしても180度開く製本になっていないため、図解がとても見…