ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📖先週のジブン(2023.12.4〜12.10)

f:id:datu3daybouzu:20231213115829j:image

主な出来事

12/4昼休みの昼寝

今思い出しても苦い思い出。せっかく診察と心理相談で吐き出したのに、すぐに埋まってしまった。

12/5月1の外勤

外の空気を吸ってリフレッシュ。中にばかりいると気が滅入るから気分転換は必要。道中、昼休みの昼寝の件も相談はしてみた。

12/6連続で外勤

珍しく2日連続の外勤。昼ご飯は美味しいチャーシュー麺。テイクアウトは週1で利用するけど、外食は久々。1滴残らず飲み干した。

12/7自分がいるのに陰口

月曜日に不幸な事故はありつつも、仕事は順調にこなしてきたつもり。そんな最中の残業中に、つらい出来事。自分がいるのに自分の陰口を言うのはどうかしている。頑張っているのに何か言われるなら、どうしていいか分からない。

12/8気力で消化

前日の件を引き摺りつつも、気力で消化。ただ、気持ちは沈んだまま。1週間乗り越えてホッとしたのは覚えてる。

12/9久々のパソジム

久しぶりのパーソナルジム。いつもと違う女性トレーナーで、思っていたより緊張はしなかった。たった30分なのに、翌日両腕筋肉痛。プライム特典になったタイミングで、ぼちろの残りも消化。

12/10必死に気分転換

朝は眠れず。間違いなく陰口の件。何もしないとグルグル思考に陥るから、必死に気分転換しながら遠ざけた。

あとがき

今思えば、必死に気分転換している時点で危ない。案の定、週明けの月曜日は不調で、水曜日の今日は臨時有休で欠勤。一応明日は出勤の予定でも、そんなの明日にならないと分からない。どんなに自分が頑張ったところで、周りの批判に晒されると簡単に壊れてしまう。せっかくの休みは、なるべく仕事の事は考えないようにしたいけど、良くも悪くもやってるのは日曜日のときと変わらない。