ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📖先週のジブン(2024.6.3〜6.9)

f:id:datu3daybouzu:20240610172312j:image

休職90〜96日目。

ジブン史

6/3どん兵衛焼きうどん

スーパーで見つけたどん兵衛の焼きうどん。食べ応えがある大盛りで、食欲そそる柚子胡椒の風味もよく大満足。

6/4PLAN75

高齢化を解消するために創設されたPLAN75。簡潔に行ってしまえば75歳以上に安楽死の権利を付与するというもの。どうにも行かない現状を前に、最悪を考えてしまう事もあるけど、この映画を観て、生きたいと強く思った。

6/5シャイロック

この日観た映画は「シャイロックの子供たち」。池井戸原作作品で、舞台はメガバンク。貧困とは無縁そうな高収入なのに、さまざまな事情でお金に困った人ばかり。司法書士がカッコよかった。

6/6トムとジェリー

朝のうちに母に帰省予告のLINE。午後はトムとジェリーを鑑賞。アニメと実写の融合、久しぶりの洋画で最初こそ慣れなかったものの、いつの間にかのめり込んで観ていた。お金持ちになりたいと切に思った。

6/7心理相談

運動に勉強に娯楽。順調だった時間割が、心理相談を経て一気に壊れた。リワーク利用の選択に心が追いつかず、大きくメンタルダウン。心理相談を途中で投げ出し、今後についてもそのまま打ち切り。帰宅後は充電必至だったものの、まだ余力はあった。

6/8ずっとパワプロ

前日の件を引き摺って、9時30分に起きた後もずっとだらだら。主にパワプロをやりながら時間を浪費。気持ちもずっと沈んでいて最悪な気分だった。お酒を飲まなかった自分を褒めたい。

6/9ヌメラ★10

何とか8時に起きて、イオンでまとめ買い。午後はヌメラのコミュデイで★10捕まえて、夜は夕食の買い出し。地面スレスレの最低からは脱したものの、低迷状態は変わらず。

あとがき

週が明けて月曜日になっても、まだ引き摺ったまま。今日も眠気と疲労感がとにかく強くて、本調子には程遠い。そんな状態でも、予定通り実家に帰省だけはした。今後について考えるから落ち込む。ただ、休職している以上考えない訳にもいかない。そのジレンマが自分を雁字搦めにする。