ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📰先月のジブン/R5.10

f:id:datu3daybouzu:20231104144123j:image

ジブン史

10/1復職前夜

8月は疲労で行けなかった墓参り。1ヶ月休んだおかげで行くことができた。翌日からの仕事に対する不安緊張はそんなになくて、職場に配るお菓子を買って、夜はよなよなエールで発破をかけた。

10/2復職

周りの驚いている反応を見て、期待されていなかった事に気づいた。その雰囲気のおかげで、背負わずに復職初日を乗り越える事ができた。初日からフルタイムはなかなか。帰宅後は荒れて両親に八つ当たり。復職初週は飲酒も毎日していた。水曜日の午後半休が本当にありがたかった。

10/7見極めの診察

とりあえず1週間。その後は次の診察で判断。診察はある意味予想通り淡白で、普通に復職継続。強めの疲労を訴えたら、半ば強引に漢方薬を処方されてしまった。連休最終日はものすごく気落ちして、行けるか不安だったものの、週明け出勤する事ができた。漢方は飲まない代わりに、週3休肝日を意識するように決めた。

10/16残業再開

10月はなるべく残業しない。先週末にそう話し合ったのに、月曜日から残業。火曜日も残業してきつくなって飲酒。週の後半は18時30分を目安にしたら楽になった。

10/23筋トレ

復職してから仕事終わりはヘトヘトで、サボっていた自主トレ。この日を境に、疲れていても取り組むようになった。30分週1でも安くないし、もったいないと思っての意識改革。仕事に慣れてきたのもあると思う。

10/24激怒

仕事を依頼するのが15分程遅れて、人を怒らせた。その時はそんなに怒る事かなと思ったけど、今は時間に間に合わなかった自分が悪いと思う。悔やまれるのは、時間にゆとりを持たせなかった事。休肝日を保って筋トレもやったものの、翌朝には響いた。実家のおかげで出勤できて、帰宅後はよなよなエールで労った。

10/28ワンペーパー

2週間ぶりの心理相談。吐き出すだけから、具体的な対策を一緒に考えるようになった。初回は苦手な同僚との付き合い方について。これが意外にも効果あり。

振り返り

運動量

f:id:datu3daybouzu:20231104152328j:image

週末はなるべく散歩。平日も動いたおかげで、リング達成できた日もあった。

飲酒量

f:id:datu3daybouzu:20231104152532p:image

週3休肝日を意識したら、相対的に飲酒量も減った。11月も、最低週3を意識していきたい。

あとがき

何はともあれ、1ヶ月完走する事ができてよかった。周りに強いる負担が見えるようになって、辛く感じる事もあったけど、親と心理士の力を借りて転ばずにこれた。パーソナルジムに通い始めたのも、プラスに作用している気がする。このブログは、検索エンジンに登録はさせずに、細々と続けていきたい。