ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝時間の価値

昨日は19時で、今日は18時15分に退勤。休日の45分は微々たる差でも、平日の45分はだいぶ違う。4月、5月は50時間近く残業して、手取りもそれなりに増えた。でも、早く帰って思うのは、時間はお金に変えられないほど価値があるという事。余暇を睡眠時間に充てたとしても、メリットしかない。仕事が忙しくても、定時で帰る事を諦めない方がいいと思った。ただ、早く帰ることを意識し過ぎると、目の前の仕事が疎かになる。だから、仕事を覚えて、結果として帰るのも早くなるのが理想。いつになく思考が前向きなのも、早く帰ってこれたおかげ。精神状態にもいい影響しかない。そう思ったけど、毎日定時だった昨年度は最悪で、職場環境も大きく影響している事を実感。