ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📖先週のジブン(2024.6.10〜6.16)

f:id:datu3daybouzu:20240617163351j:image

休職97〜103日目。

ジブン史

6/10とんかつ

心理相談後の低迷期。散歩前にスマホ落として落ち込み。久しぶりの実家に帰省して美味しいとんかつを食べた。

6/11しおり

時間が経って、少しずつ気持ちも持ち直してきたような感覚。夕食の時に父の日ギフトを見直して、革製のしおりをAmazonで注文。

6/12大火傷

朝一でコーヒーを溢して左足に大火傷。必要のない怪我をして落ち込んだ。その日のうちに座椅子を新調。振り返ればすごい行動力。

6/13座椅子処分

古い座椅子の処分を兼ねてドライブ。帰宅後は疲れて昼寝。元々疲れやすかったけど、最近体力がなさすぎて、少し動いただけでヘトヘトになってしまう。

6/14自暴自棄を反省

包帯の裏側が綺麗になっている事も期待していたけど、実物は醜く刻まれていた。1回ごとの処方と薬代もバカにならなくて、健康もお金も時間も失った。自暴自棄を反省。

6/15用足し

包帯を巻きながら、各所で用足し。夜は実家に帰省して、処置してもらいながら宿泊。感謝しかない。

6/16父の日

夕食前に酷く沈んだものの、食べながら持ち直した。結局仕事の悩みも解消はされてなくて、それは割り切るしかない。父の日ギフトも喜んでもらえてよかった。

あとがき

左足に負った大火傷。直接の原因は不注意だけど、間接的な原因は自暴自棄だと思う。心の糧だった心理相談の終了が空けた穴は大きくて、常に疲れていた。その結果今回の大事。怪我をすると痛いし不便だし、その上お金もかかる。いい事ないから、自分をもっと大事にしたい。