ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝持て余さない

今日は意を決してパーソナルジム見学を問い合わせた。休職してから1番悩み抜いてきた。今も日程調整待ちという落ち着かなさはあるものの、以前と違って相手待ちの状況だから吹っ切れた。今週から週3日休肝日。自重トレと散歩は続けつつ、来週からはタンパク質も意識して取り入れていきたい。筋肉をつければ全てが好転する訳でもないかもしれない。でも、何もしないよりマシだし、たるんだ肉体より引き締まった肉体の方が絶対いい。仕事についても、自分にできる事を探るのは大変だから、自分と同じ状況の人がどんな仕事をしているのか情報を集める。支援者が書いた教本を読み終えた後は、当事者が書いた自叙伝。30歳でASDの診断を受けて、付随して社交不安障害、うつ病で休職。今の自分とかなり類似した状況。そこからどう立ち直ってきたのか確かめていきたい。持て余すようになってきた時間の使い道はいくらでもある。だから持て余さない。