ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝心が疲れてる

dodoの曲を流しても、心のざらつきが取れない。今日は祝日だから、いつもの心理相談で吐き出す事もできない。今の精神不安定は、指導役の同僚に対する不信感が大きい。木曜日に本音を伝えたものの、金曜日にも心が不穏になる出来事が数回あった。端的に言うと、自分が手に負えない。その流出が止まらない。多大な負担を強いてる自覚はあるから、誰かに吐き出したくなる気持ちも分かる。でも、それが自分に入ってきたら、当然悲しい気持ちになるし気も使うし、不信感も抱いてしまう。自分が受けているストレスはそれ以上。なのに自分は職場に吐き出す相手がいない。今週の事を吐き出せるのは心理士だけ。親に話しても、少しも楽にならない。働く以上、精神が安定する事はないし、完璧な人間はいない。頭では理解しているつもりなのに、どうしても白黒思考で考えてしまう。これ以上考えると戻れなくなるから、なるべくエンタメで凌ぐ。最近は専ら街録。心が疲れてる証拠。