ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝関連ブログの棘

17時になっても外が明るい。早く陽が昇るのは嬉しい。でも、陽が沈むのが遅くなるのは辛い。夜は闇に溶け込めるから好きだったのに、それが通用しなくなってしまう。全身黒ずくめが晒されてしまう。夜間外出の必需品だった反射タスキも、利用頻度が少しずつ減っていく。今日は掃除して散歩して勉強。メンマネは試験まで1ヶ月を切った。日々の秒トレのおかげで、テキストの内容もスラスラ。落ちる事はまずないと思うけど、試験までにⅡ種のテキストと過去問を1周はしたい。勉強しながら、上司の対応がテキスト通りの神対応である事に驚いた。生まれ持った人柄なのか、独学で身につけたのか。どちらにしても、今の自分が働けているのは上司のおかげ。上司がいなかったら何もできない。どうしても嫌な事ばかり目について気になるけど、自分を支えてくれる人達がいることも忘れないようにしたい。直前までnoteで関連ブログ読んでいたけど、棘が刺さって少しざわついてしまった。例えるなら、当事者会に参加して傷付くみたいな。たぶん主は意図せず書いてるんだろうけど、同志のブログはプライドが垣間見える時がある。不快なら撤退すればいいのに、似てるところもあるから、ついつい深掘りしてしまう。帰省の時間が迫ってるおかげで離脱できた。自分も読み手の事まで考えて書いてないから、自己責任と自己判断で読んでほしい。