ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📺リエゾン-こどものこころ診療所/第4話

摂食障害の話。今回は発達障害が主軸ではなかったけど、副軸とは思えない存在感。それはカミングアウトの話。理解してもらいたくて打ち明けて、理解してもらえなかった時の悲しさ。映画館のシーンはただただ辛かったけど、当事者に寄り添えるようになったという、佐山先生の言葉が尊い。経験がないと、その痛みは分からない。公表は甘えにも、振り翳してるようにも見える。どうするのが正解なのか、ドラマでは明かされなかった。正解自体ないのかもしれない。主人公の知能検査結果で、平均IQ130はやばかった。