ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝ゆったり

今週のお題「引っ越し」

去年の8月にひとり暮らしを開始してばかりなのに、スーモとか不動産サイトでもっといい物件ないか検索してしまう。今のアパートも不満はなくて、かなり満足。しいてあげればインターネット無料ではない事と、最寄り駅が主要駅でない事くらい。築浅にしては家賃も控えめだし、風の音がやや気になるけど、交通量が少なくて静かっていうのがありがたい。利便性アップ=都市部だから、閑静さとの天秤で悩む。とはいえ少なくとも1年以上は住むし、もっと長く住む可能性もある。風呂場のシャワーがサモースタット混合栓の物件が普及して、選択肢が広がったら嬉しい。

今日は週1ツタヤ通いを止めて、漫画10冊の重荷もなくゆったり過ごすことができた。昨日の夜は、金曜日に面談して全て吐き出したはずなのに、ずっとループで考えてなかなか眠れなかった。数時間だけ眠れたのと、今日が休日だったのが救い。いよいよ明日は喉から手が出るほど待ち望んだ、カウンセリングの受理面接。1時間30分〜2時間と、病院の診察とは比べものにならない長時間だけど、たぶん話は尽きないと思う。昨日、今日と30分だけ散歩して、明日は休肝日にする予定。心だけじゃなくて体も大切にしないと。