ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝1週間だけ

9月最終日。今日の診察で復職する事になった。ただし1週間だけ。主治医と話して自分で決めた。休職延長したら退職の可能性が高まるのは、自分が1番気にしている事。復職の意思があるかについては即答で回答。周りが自分と働きたくないのではないか。それは今思えば弱音で、働きたくないという本音は、みんなそうで一蹴されてしまった。復職できるかどうかは、復職してみないと分からない。今日は月末の診察で、1週間後に診察してもらえる事に気づいた。そこからまずは1週間。それ以降については、次の診察で決める事にした。元々休職延長を考えていた事を思えば、妥協案と言えど大きく前進した気がする。自分で決めたとは言え予想外。なのに、ポジティブな意味で気が引き締まった。一瞬だけ珍しく活気付いた。基本月に1回しかこない主治医。上手くいかなかったときに、知らない先生に診断書を書いてもらうのが嫌だったから、タイミングに恵まれた。もし駄目だったら、リワークに参加してみる。主治医も心理士も太鼓判を押していたし、何もしなかったら何も変わらない。この後は実家に帰って、明日も泊まる予定。その後はその時の状況で判断したい。早くも不安だけど、休職延長した未来よりポジティブ。安全装置もついているし、失敗を恐れずに挑戦したい。