ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝俗世に疎い

すっかり暗くなるのが遅くなってしまった。久しぶりに散歩したら、冬春用の服では暑いくらい。もう気付けば春。テレビがなくてもTVerのおかげで不便はない。だけど、俗世に疎くはなった。旬のニュースを帰省したときに聞いて時間差で驚いたり。ニュースに心をかき乱されないのは楽。でも、自分が見ている世界が全てだから、季節が変わる実感も前より薄れた。たぶん、休みの日に街中に繰り出せば、季節の商品とかを目にする機会もあって、季節を感じやすくなる。でも、自分は興味が限定されていて、ひとり旅とかは好きだけど、地元では本の返却と貸し出しで図書館に行くくらい。先週末試験受けに行って、人が多い方が人の目は気にならない事に気づいた。もちろん、目的があってそこに留まるなら気になる。でも、目的地までにたくさんすれ違ったところで、黒いみたいな声も聞こえたけど平気だった。この差は何なんだろう。今日は、やりたい事は概ねやれた。もう少ししたら実家に帰省して、明日に向けて心を整える。と言っても特にやる事はない。仕事の事を考えずにだらだらするだけ。正直帰らなくても大丈夫そうな気もするけど、予定は崩さない。