ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝前向きに考える

今日は朝一で職場に電話して、鍵の件確認。電話に出た時点で大丈夫な事は確定だけど、かけた以上事情説明しない訳にも行かず、休日出勤を試みた際、鍵が開かなかった事を説明。仕事が忙しいから休日出勤しようとしたのに、それができなくて数日たったら、自然と別の方法を考えてた。今回の予期せぬトラブルは、土曜日本気で焦って堕ちたけど、昨日今日はゆっくりできたし、かえってよかったのかもしれない。時間外でやればいいではなく、優先度が高い仕事は定時のうちにやるよう、今後も意識していきたい。そして、障害者枠とか特例子会社とか、現に働いているうちは考えないようにする。仕事が上手く行かなくて不安になったら、パワプロに没頭したり、外を歩いたり、別の方法でなるべく払拭したい。復職後は、打たれ弱すぎる豆腐メンタルのままだけど、心理相談とか家族に早めに吐き出して、少しでも長く今の仕事を続けたい。今日は前向きに考えられているから、調子はいいと思う。実家に帰省したら、明日の仕事に備えて早めに眠りたい。