ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

テレビ-ソロ活女子のススメ4

📺ソロ活女子のススメ4/第12話(終)

最終回はコリアンタウン新大久保。振り返ればやっぱりバースデー回の1〜3話は豪華だった。海外ひとり旅も面白そうではあるけど、度を超えると趣旨が変わってくる。マイベストは迷路回と博物館、それからせんべろ。どれも人との出会いがきっかけだったなとし…

📺ソロ活女子のススメ4/第11話

東京ステーションホテル。気になって調べたら1泊7万over。バースデーソロ活で取り上げてもいいくらい。東京駅に泊まるという贅沢。

📺ソロ活女子のススメ4/第10話★

人生は真っ直ぐゴールに行き着く事は少ない。近道ばっかりとか真っ直ぐとかそんな事ばかり考えないで、たまには遠くを見たり遠回りをしたり。そうやって目標を決めてゴールに向かっていく。タイムとか近道に拘っていると、結局同じところをぐるぐる回ってド…

📺ソロ活女子のススメ4/第9話

season4にもなると、テーマが被るのは仕方ない。純喫茶回では癖の強い神保町のエスパー。あえてタイパの悪い選択をするのは、人間だから。

📺ソロ活女子のススメ4/第8話

楽しみにしていた焚き火回は、刺さる言葉もなくゆっくり素通り。平日なのにいる、多くを語らない訳あり焚き火BOYは印象に残った。

📺ソロ活女子のススメ4/第7話

屋形船から眺める東京タワーとスカイツリー。職場に浴衣で出社するメンタル強すぎ。

📺ソロ活女子のススメ4/第6話★

本当に知りたい事は、意外と簡単に知れない。

📺ソロ活女子のススメ4/第5話

ひとり遊園地。花やしき過去にもあった気がするけど気のせいか。

📺ソロ活女子のススメ4/第4話★

Z世代を一括りにしない。タメ口で会話が成り立ってるのはドラマだからだけど、いい人である事には変わりない。嫌な事があると全否定しがちだけど、いい部分だってある。そこに着目していきたい。

📺ソロ活女子のススメ4/第3話

in台湾のバースデーソロ活も閉幕。ネットで見るのと実際に行くのは全然違う。紙が電子になっても、旅行がバーチャルになる事はなさそう。いろんな事が片付いて落ち着いたら、ゆっくり旅に出たい。

📺ソロ活女子のススメ4/第2話

台湾編第2話。これにて終了かと思いきや、次回も台湾。日本と違って新鮮だし飽きないからいいけど。

📺ソロ活女子のススメ4/第1話

楽しみにしていたシーズン4。陸、空、海と来て、記念すべきバースデー回はin台湾。遂に国外。最初は斜に構えて見始めたものの、始まってしまえばいつものソロ活。今回も毎週の生きがいにしていきたい。