ツタヤな日々

自閉な日々

asdでsadな日々の記録。

📝心が軽い

今日は自分でもビックリするくらい軽やかなロケットスタートが切れた。仕事も持ち前の集中力を遺憾なく発揮して、帰宅後の疲労感もいつもよりだいぶ軽い。年度またぎで先週から引き続き転出転入はあったものの、集中していたからか周りの物音もさして気にならず、業務に没頭できた。この調子のよさを辿っていくと、思い当たるのは苦手だった係長が職場からいなくなったこと、先週末の通院で悩みを全て吐き出してきたことの二つ。どちらも自分にとってプラスに作用していて、特に後半は今後の未来が輝く明るいニュース。月初月末の通院でここまで心が軽くなるなら、カウンセリングが加わって夢の週一目標が現実になった時の功績は計り知れない。調子が良すぎて不安になるくらい、学生時代の悪夢を見たのが今朝とは思えないくらい、心が軽かった。異動の挨拶でもらったお菓子をもらった傍から食べてきたから、満腹中枢がおかしくなってる。職場でカップヌードルもらったから、カップ麺の後に食べるか迷う。