- 2022.3.7(月)「影カビゴン」
- 2022.3.8(火)「29,898,305XP」
- 2022.3.9(水)「2周目のカプ」
- 2022.3.10(木)「チャオブー」
- 2022.3.11(金)「起動画面変更」
- 2022.3.12(土)「PGL」
- 2022.3.13(日)「サンド・デイ」
2022.3.7(月)「影カビゴン」


気球に乗っていたのが最強のしたっぱで、シャドウカビゴン無事捕獲。
2022.3.8(火)「29,898,305XP」


あと1日からなかなか進まず、削除しようか迷ってふと見たら大親友。29,898,305XPという、TL50目前に立ち会えたのはちょっと嬉しい。明日にはフレンド解除するけど、ほんのり満たされた。
2022.3.9(水)「2周目のカプ」


先週大盛況だったレイドアワーも、今日はいつものガチ勢。何ならいつもより少ない。それでも2戦2勝。リモートレイドパスは温存。
2022.3.10(木)「チャオブー」


チャオブーの通常色。今日の出会いで1番印象的だった。フタチマルも印象残ったけど、1回選出してるから。
2022.3.11(金)「起動画面変更」


ネタがないから、今更だけど起動画面変更について。
2022.3.12(土)「PGL」


スキマ時間でちょこちょこPGL。32回も遠いけど、その奥に64回が控えてる事は知ってる。最初は諦めかけたけど、ランク20到達目指せば完遂に近づく事を知ってモチベ上がった。上振れがないと、達成後も続行はあるけど。今回はレート戦じゃなくて、勝ちの積み上げだから頑張ってみる。
2022.3.13(日)「サンド・デイ」


いつも大量に出る対象ポケが全く出ないから、気になってTwitterで調べたら仕様が変わったらしい。マジでおこう焚かなくてよかった。キレる無課金プレーヤーいてもおかしくないくらい、仕様変更のアナウンスがなかった。おこうだけじゃなくて、室内ボーナス自体終了っぽいから、午後外出してこようと思う。外に出るきっかけになるから、これはこれで悪くないかも。
という事で午後は久々に屋外で参戦。ポケ活の聖地で1時間30分歩き回って、黄サンドの色違いは有り余るほど手に入れたけど、白サンドの色違いは1匹しか出逢えず、進化未コンプ。諦めきれずに16時頃もう1回出かけて、白サンド縛りで30分粘るも遭遇出来ず。今回は駄目かもと諦めかけたところで、終了3分前に遭遇。努力が報われて超絶嬉しかった。全身黒尽くめだからだと思うけど、園内にいた親子にブラックマンってニックネームつけられてた。それでも、ポケ活の事で頭がいっぱいだったから、意外とショックは受けずに済んだ。