今日はまぁ疲れたけど、いつもよりマシ。先週末の別枠に入れてもらえる可能性が希望になってる節はある。そして、帰宅後はあえてベッドに入らず、シームレスでナイトルーティンに移行。今日の疲労度合いだからやれてるのかもしれないけど、ベッドに横になるから、疲れが流出してしまう可能性にふと思い至った。ブログ書いて日記書いて2分だけ腹筋鍛えたら風呂に入れる。寒くなってきたし、どうせなら温かい湯舟で一呼吸付きたい。今日はそう思えた。もしかしたら、ほっともっとで唐揚げではなくしょうが焼きのおかずのみを買ってきたから、それを早く食べたいっていうのもあるかもしれない。引っ越してから、最短通勤経路が別にあるのに実家にいたときの通勤経路を使い続けたり、最寄りにスーパーあるのに、実家にいたときのスーパーを使い続けたり、たぶん変化を受容できないんだと思う。こういう無駄なこだわりをほぐせたら、生きづらさも少し解消されるかなと思うんだけど、いつもと違うことをするのに抵抗感もものすごくあって、結局だらだら現状維持。プライベート面は仕事に支障ないから、変化を強制させないで、自分が落ち着く状態を保っていこうとは思ってる。仕事でも、机上の配置とか、自分の空間配置図は厳密に決まってる。誰かに迷惑をかける訳でもないから、気にしなくていいとは思うけど、特性は滲み出てるんだろう。