いつかの課題候補
・星の子
先月(2021.2)の振り返り
1ヶ月チャレンジ「毎日7時までに起きる」
二度寝した下旬の休日が怪しかったけど、1回は目を覚ましたからOKという事にして、目標達成という事にした。
マンスリーマイベスト
(映画8本、本4冊、漫画41巻)
映画
14本観た1月と比べて半減したものの、この映画が最高過ぎた。珍しく複雑な物語にのめり込めて、最後は感情が溢れた。
本
圧倒的月間1位があった映画と違い、本はやや低迷。それでも久々に読んだ小説は面白かった。
漫画
ハイキュー!!も捨てがたいけど、2月はやっぱり鬼滅の刃。炭治郎が実直で素直。主要なキャラが容赦なく死んだり、過去が救われないくらい重かったりするけど、それ故に生の希望が輝いていた。
アクセス数
今月(2021.3)の目標
1ヶ月チャレンジ「毎日社労士アプリを1問解く」
今月から仕事もフルタイムになる。使える時間が相対的に減って、観る映画の本数が減ったり、ゲームをする時間が減ったり、もう既に休職中のときにできていたことができなくなりつつある。それでも日記とブログ更新と社労士の勉強だけは、できる限り毎日続けたい。そんな思いでこの目標を立てた。
課題について
映画は薦められた「トランスポーター」、漫画は「メタモルフォーゼの縁側」、「はたらく細胞」を完結させつつ、怨み屋本舗を読み進めたい。本も短時間でもいいからできるだけ毎日読みたいところ。