- 2020.12.21(月)「ヤヤコマ」
- 2020.12.22(火)「冬×ポケモン」
- 2020.12.23(水)「ボーナススペース」
- 2020.12.24(木)「飴2倍」
- 2020.12.25(金)「フリージオソロレイド」
- 2020.12.26(土)「ギフト上限40」
- 2020.12.27(日)「ジム防衛」
2020.12.21(月)「ヤヤコマ」
序盤鳥ポケの中でヤヤコマが1番かわいい。
2020.12.22(火)「冬×ポケモン」
冬を着こなすピカチュウを筆頭にクマシュン、デリバード、オドシシがかわいい。でも1番嬉しかったのはバニプッチを入手したこと。
2020.12.23(水)「ボーナススペース」
タマゴ欄にボーナススペースなるものが追加されてた。上限持ってるときに、ロケット団とか報酬で追加される保存は3個まで別枠で持てるように。無課金プレーヤーにとっては嬉しい。これで12kmタマゴ狙いでガンガンリーダーに挑める。ギフト交換よりフレンドレベル上げがメインになった今、並び替えの機能は追加された「ギフトできる」より未実装の「レベルあがった」の方が嬉しい。
2020.12.24(木)「飴2倍」
今日のウィンターイベントは飴2倍。明日くらいまで続く予定。狙いどころはバニプッチだけど、なかなか出てこない。そういうもの。
2020.12.25(金)「フリージオソロレイド」
今日の朝もらったリモートレイドパスで、指がおかしくなるくらい画面タップして、星3のフリージオレイドを2回目でソロ勝。嬉しかった。
2020.12.26(土)「ギフト上限40」
年末までの期間限定で、保有できるギフト上限が20→40、開封上限も45に拡張された。TLのレベル上げには、フレンドの初回経験値が1番効率いいと感じてるから、これは年明けても続けて欲しかった。
2020.12.27(日)「ジム防衛」
味方がジムを1日防衛している。同色だから倒せないし、設置もできない。もどかしい。