昇格戦(3戦2勝1敗)
試合数 | 対戦相手 | 先後 | 勝敗 |
---|---|---|---|
501 | エルフ | 先 | × |
502 | ネメシス | 先 | 〇 |
503 | ネメシス | 先 | 〇 |
グラマスに上がるための昇格戦は3戦中2勝が条件なんだけど、予想どおり30分足らずの初回でクリア。MP10000達成したときと比べて、達成感のなさ。昇格戦は形だけのあってないようなものだった。
最終戦も強固な盤面で押し切り。負けてもどうせすぐ上がれるという、肩の力抜いてプレイできたのもよかったかも。
さっそくスリーブと称号は設定。グラマス到達のクリア報酬を見て、改めて実感とともに嬉しさを噛みしめた。
第18弾環境振り返り
使用デッキは、アグロネクロ→AFネメシス→守護ビショップ→AFネメシス(10/28ナーフ後)→連携ネメシス(アディショナル追加後)。アディショナル追加後は、連携ネメシスがとにかく強かった。通算503戦51日。次の環境はもう少し早く上がることを目標にしたい。
残り約1ヶ月。ずっと目標だったグラマス到達を達成して、アンリミでのグラマス達成とか2Pickに本格的に取り組むとかいろいろ考えたけど、いまいち気分が乗らないので、新環境が始まるまでは、別のゲームを始めてみたいなと考えてる。できればシャドバみたいに、対人戦が熱くて明確な目標を持てるゲームがいいなと思っていて、スプラトゥーンが今のところ第一候補。次いで将棋ウォーズかな。