1泊2日で父親と仙台へ。父が試験を受けるのに付き添いできた。ずっと楽しみだった旅行。
着いて早々、行きの高速バスで見つけた日中から呑める立ち飲み居酒屋五橋横丁のたんや善治郎立ち飲み処へ。仙台駅西口から徒歩6分くらい。注文は食券。
仙台に来たら外せない牛タン2枚750円×2。
牛すじ煮込300円。
生ビール(中)アサヒスーパードライ450円と、ジムハイボール中350円を美味しく飲み干した。
宿泊先は9hours仙台。国分町の近くにあるカプセルホテルで、仙台駅からは徒歩15分くらいかかるけど1泊2,000円前後で泊まれるから、仙台に泊まるときはいつもここ。もちろんWi-Fiも使える。ホテルで少し休憩したら、夕食食べに繰り出す予定。
夜ご飯は少しだけ高級な回転寿司海鮮三崎港。
一皿180円のまぐろとサーモン。
カウンター席が大部分を占める店内はひとり客に優しい雰囲気。久しぶりの回転寿司だったけど、1人利用しやすいことに気付けたのは大きい。今度ひとりで行ってみようかな。
夕食後は国分町を客引きを振り切りながら散歩し、19時前にホテルへ。飲み足りずひとりで夜の街に繰り出したけど、目的のお店が思ったより人が入ってたことにビビり、入店せずに退散。30分足らずで再びホテルへ。その後は大人しくカプセル内でだらだら。ひとり飲み初心者に、土曜日の夜は難易度が高すぎた。それでも挑戦した自分を褒めたい。