タイトルに惹かれて借りてみた、漫画「ドラえもん」の名言集。アメトーーク!のび太ほっとけない芸人で紹介されてた「スネ夫を殺してぼくも死ぬ」を始め、原作はアニメと違って良くも悪くも言葉遣いが荒々しい。自分もドラえもんは過去に全巻読んでみたけど、名言集を作れるほど名言なかった記憶が。実際この本を読んでみても、それって名言なの?って思うものも少なくない。でも、こないだ読んだ「インストール」の「人が働いているときに休むと、何となく焦って結果2倍充実して過ごせる」と対をなすような、のび太らしい発言がやっぱり好き。原作の言葉を切り貼りしてるだけだから、この言葉を選んだ理由とか、発言の状況下の説明があるとなおよかったかな。
(好きな言葉)
・一生けんめいのんびりしよう。(8巻p.14)
・あわてなくていいよ。人生は長いんだ。(15巻p.44)
・のんびりいこうよ、人生は。(5巻p.9)
(心に響いた言葉)
・未来なんてちょっとしたはずみでどんどん変わるから。(12巻p.112)