ゲスト:ケンコバ、ほのか、Bose(スチャダラパー)、SHELLY
- この夏セミの抜け殻を集めながら国道1号線沿いを歩いたら名古屋くらいで"セミダブルベッド"完成する説(平成ノブシコブシ吉村)
- 「親を泣かすことが出来たらおもちゃプレゼント」の条件で手紙を書けば動機はどうあれ結果めちゃくちゃ感動的な手紙になる説(陣内智則)
この夏セミの抜け殻を集めながら国道1号線沿いを歩いたら名古屋くらいで"セミダブルベッド"完成する説(平成ノブシコブシ吉村)
緊張でアホをあのと聞き間違える吉村。人気企画第3弾らしい。自分は今回が初めて。
1日目日本橋→五反田13時間9km1352匹
東京日本橋から6時スタート。八重洲で記念すべき1匹目。公園は入れ食い状態。入口だけで179匹。日比谷公園957匹。開始から12時間で1216匹。三田春日神社37匹。アントキの猪木と遭遇。戸越公園の情報。西八丁公園は収穫ゼロ。日向より日陰に多いセミの抜け殻。その理由は外的から狙われないようにするため。
2日目五反田→川崎通過14時間13km2596匹。
西八丁公園109匹。戸越公園792匹。文庫の森580匹。この2つだけで1372匹。河川敷。「猫を殺しに来る方へ」という怖い張り紙。そしてあかつは猫アレルギー。平間公園1012匹。長谷山寶泉寺22匹。三ツ池公園76匹。2日間合計3948匹。
3日目川崎通過後→横浜ちょい手前10時間7km1724匹。
横浜市鶴見区。子安台第二公園。
4日目1106匹
5日目戸塚1597匹
鎌倉パブリックゴルフ場。笠間町公園。
6日目茅ヶ崎
柳島キャンプ場。4時間で921匹。平塚市総合公園。謎の知識人。1434匹。ついに合計10004匹。セミダブルの半分。目標は残り1万匹。
7日目平塚市1788匹合計12692匹。
花菜ガーデン。
8日目二宮町1947匹合計14639匹。
9日目小田原市1868匹合計16507匹。
小田原城。
10日目小田原市1718匹合計18225匹。
11日目箱根湯本6匹合計18231匹。
抜け殻集めには好条件かと思ったけど抜け殻がない。開始から3時間で3匹。御殿公園、駒形神社。12時間で6匹。箱根にセミが少ない理由。標高が高く気温が低い地温が関係してる?。
13日目沼津市
522匹を4時間。2万匹達成。162時間127kmでついに完成。セミダブルベットの寝心地。
検証結果:セミのように儚いベッドだった。
「親を泣かすことが出来たらおもちゃプレゼント」の条件で手紙を書けば動機はどうあれ結果めちゃくちゃ感動的な手紙になる説(陣内智則)
1.(オペラ歌手)川村章仁(45)、川村瑠泉(11)
希望プレゼント:真武者頑駄無のプラモデル
開始30秒で感動、親泣かせ成功。
2.杉本英信(44)、杉本光(10)
希望プレゼント:そうめんスライダー
子が涙。泣かず失敗。
3.村岡研一(46)、村岡尊斗(12)→失敗
4.加藤佳史(35)、加藤はの(9)→失敗
テレビカメラの前、人生初のドッキリに手紙に集中できず。そこでテレビ慣れした芸人を投入。
希望プレゼント:日本史探偵コナン
緑色の髪。仕込みに気付いた。
6.ノッチ(55)、叶望(12)→成功
オバマブレイク。開始30秒で限界。
希望プレゼント:PINK-latteの洋服
検証結果:なんだかんだのハッピーサプライズだった