ついに待望の米津玄師サブスク解禁。CDを借りてiTunesに曲を落とすメリットは、iPhoneに取り込めばサブスク月額料金より安い値段で好きな曲を好きなだけ聴けること。デメリットは、取り込んだ曲しか聞けないこと、音楽を聴きながら歌詞を見れないこと、好き嫌いにチェックを入れたところで、音楽を流さないようにするには自分で削除しなければいけない等々。個人的に一番デメリットを感じていたのはiPhone本体の容量を圧迫する点。だからiTunesを空にして、Spotifyに乗り換えた。無料プランで使用しているので、お金は一円もかかっていない。
今回の米津玄師も、好きな曲を好きな順番で聴くことは出来ないものの、米津玄師の曲は好きなだけフルで聴ける。もともとシャッフル再生で聴いてたから問題ない。嵐の次は米津玄師。CDで音楽を聴く意味が薄れていく。そんな気がする。あと、地味に写真下にキャプションを付けるやり方を覚えた。ずっとやりたくてでもやり方が分からなくて。写真下に文章を付けることを「キャプション」っていうのも昨日知った。これで今までやりたくても出来なかったことが出来そう。