今週のお題「2020年上半期」
コロナの中で、いつのまにか終わっていた上半期。
せっかくなので、過去記事上半期マイベストテンを発表したいと思う。
10位
今年最初のひとり旅。年始は毎年寝正月なので、思い切って秋田に旅行に行ってきた。ひとりだから朝食のみプラン。夕食は旅館内の居酒屋みたいなところで食べれたらいいと思ってたんだけど、年始ということで休業。秋田まで来て夜ご飯が赤いきつねと緑のたぬきになってしまった。旅館の売店でガチ買いしたのは人生初。
9位
観てるときよりも、後から好きになった映画。今でもときどき映画の内容を思い出す。今日は2人がガソリンスタンドのトイレに競い合うところを思い出してた。
8位
Filmarksの生涯ベストテンにも入れてる映画。映画鑑賞が日々のストレス発散になっていたこの頃、幸せな気持ちで満たされた。
7位
読みやすい短編集。図書館での宝探しが功をなした本。
6位
よく遊んでるPokémon GOで初めてサカキを倒したときの記事。嬉しかったなー。
5位
昼吞みにはまってしまった。
4位
二本松市で食べた支那そばがめちゃくちゃ旨かった。自分が撮ったラーメンの写真で1番映えてると思ってる。
3位
あまりの衝撃と面白さに、ブログ初の「★★★+」を付けた巻。上半期に読んだ漫画で1位。
2位
Filmarksで注目の映画にあがってて、観たいのに最寄りのツタヤで貸し出しされててもやもやした。心が満たされた、待ってでも観てよかった作品。
1位
絶望の日々の心の支え。2020年マイベスト確定プラス、生涯ベストテン入り確定。漫画とか映画にはない、華やかでない物語に勇気もらえる。