喫煙女子。
概要
インディーズでそこそこ人気の弾き語りデュオの解散前最後のツアーに密着してみた。
感想
面白かった。合唱っぽいタイトルだけどインディーズデュオが主人公。詳しい経緯は語られないけど、解散が既に内々で決まってる。たぶん方向性の違いとか。
主演は小松菜奈と門脇麦。二人ともボーイッシュなショートヘアで、女っけのない服装なのにめちゃくちゃオシャレ。男だけど真似したくなるコーデ。アンニュイな二人がボーイッシュ。それだけで十分なのに、煙草を吸うのがたまらない。煙草は百害あって一利なし。CMなんてもってのほかだけど、これだけかわいい二人が吸ってる姿流されさら、吸ってみたくなるよ。
映像おしゃれ。音楽がテーマなのに、意外と無音が多かったり。表題作の「さよならくちびる」。言わずもがなだけど良曲だった。
鑑賞メモ
さよならくちびる
アパート2F
放たれるバッグ
ギターを持って歩く
無音
車内飲食
車内喫煙
ハルレオ解散ツアーライブ
コンビ中最悪
りんご丸かじり
映画以外で見たことない
無音の車内
車はめっちゃカッコいい
ガソリンスタンドトイレを競い合う
店内のイケメン客
車内飲食の方がデートへ
浜松レイクサイド
相方遅刻
dv男だった
回想
カレーで泣きだす
3ヶ月で売れたバンドにあやかって車購入
今に戻り車内で作詞
インタビューで歌って号泣
音楽番組で飯を食べるな
ハルには才能ある
めっちゃタバコ吸う
ライブ前の時間で楽器店へ行くハル
無音の楽器店
ジャズレコード店で運転手(シマ)と遭遇
自分のレコードを教える
元キムヒルムセルフのシマさん
誰かから突然殴られる
運転を変わる
対バンのボーカル
プレミアムじゃないモルツ
シマホテル行こう
駄目だ今のままの俺たちじゃなくなる
コインランドリーでめっちゃ見てくる
またタバコ
あたしにとっての音楽って何?
それが分からないならさっさと止めちまえ!
茶のかけあい
ライブ後シマとハルが喧嘩
お前が笑ってないと心が痛い
あと3日で解散
最後くらいみんなで食べる
3人でカレー食べる
解散後
シマは岐阜でギター作りの修行
レオは工場で働いて溜めてる家賃を払う
すまん、仲間が1人死んだ
これが最後の食事
夜レズキス
函館金森ホール
大きくなっても音楽だけはやるな
俺の親友が小学生の息子に伝えてた言葉
でも俺はそうは思わない
後悔してない
自由からの再乗車
酒とタバコと車
ハルレオ続行だけはないからな
とりあえず飯食べに行こう