噂。
評価
☆☆☆(→)
あらすじ
ΩクラスのNo.1島津。
「偏差値60以下の学校なんて学校じゃない」、「そんなとこ目指してる奴らなんてまじゴミ」。
何て酷い事言うんだって思ったけど、家庭崩壊してた。それは父親の口癖だった。
桜花の宿題とは別に、父親お手製の課題をこなす日々。ある日新しい問題集を買って帰宅した父親。息子にやらせ出来が悪かった事から母に怒鳴る父。それに耐えられなくなった息子は家出。心配して見つかった時に抱きしめる母親。嫌なら中学受験を辞めてもいいという母親に対し、辞めたら母が父からいじめられるから辞めないという息子。帰宅後塾をサボった事に怒り、例のゴミ発言をする父親に対し、
あなたは…
もし順が、そういう学校しか受からなかったとしたら…
順は人間以下だって言うんですか…?
どこにも受からなかったとしても、
順は順です…!
と反論する母親。それを聞いて涙し、翌日から塾に通う島津であった。
それから受験生に対する強力なカンフル剤として黒木が用意したOB・OG来訪。
先輩から受験に落ちた話を聞く事で、危機感が増した生徒たち。その中の1人、不登校女子は、中学受験の最難関女子学院を目指す事を決意。
あと、島津の件で、佐倉が捜索に出てた際、Rクラス(最下層)の授業を代わりに担当した黒木。分かりやすい授業で点数が上がった生徒たち。悔しさに震える佐倉であった。
それから黒木について。
謎のベールに包まれてる黒木。系列校の個別指導塾へ勧誘する黒木に対し、講師の橘がいくらかマージンもらってるのかと質問。否定する黒木。橘は黒木が離れた後、金と女に関する黒い噂がある事を話すのであった。
気になった佐倉は風俗街のコンビニでポテトを買い、黒木を発見。男性に殴られたのを助けるも、これ以上踏み込んでくれるなと言う黒木。
翌朝昨夜の事はなかったように通勤する黒木。そしてジャイアントキリング候補は3人に絞られたという。
感想
櫻井主演の家族ゲームみたいな。いやでも本当に面白い。